ValLaboratory / dokushokai

社内読書会リポジトリです
4 stars 0 forks source link

20150819 Bグループ #169

Open hirotyobi-val opened 9 years ago

hirotyobi-val commented 9 years ago

石橋、添田、丸山、木村、鈴木(隼)、家田(敬称略)

hmaruyama commented 9 years ago

ifの話・・・

soe-j commented 9 years ago

ifあってよかったわー

soe-j commented 9 years ago

rubyのelsifなんぞ

hmaruyama commented 9 years ago

rubyは、文の終わりを明示しないので、

else
if

なのか、

else if

なのか、わからないから?

soe-j commented 9 years ago

rubyは一行でつらつらかけるから

if 条件A

else
  if 条件B

  else
    if 条件C

    end
  end
end

なのか

if 条件A

elsif 条件B

elsif 条件C

end

なのかわからないから

hmaruyama commented 9 years ago

一文にする必要があったのね(納得)

hmaruyama commented 9 years ago

wthile文・・・

hmaruyama commented 9 years ago

家田さん「ファイルを扱うときに使用する」

soe-j commented 9 years ago

いまいち違いがうまれない....

elsifの件

chari270 commented 9 years ago

こんなかんじらしいよ http://sekai.hateblo.jp/entry/2013/09/02/204047

soe-j commented 9 years ago

javaとかだと

if 条件A 処理A;

rubyだと

処理A if 条件A

だから

if 条件A
  処理A
else if 条件B
  処理B
end

ってかけない

soe-j commented 9 years ago

条件Bだったらelseみたいなことになる

hmaruyama commented 9 years ago

rubyには後置if文があるから、 else if だと、elseの中のifなのか、elseに対してif文をしているのか区別がつかない・・

soe-j commented 9 years ago

foreach ふぉーいーち

soe-j commented 9 years ago

リンキングするとふぉりーち

chari270 commented 9 years ago

ふぉーいーち好き

chari270 commented 9 years ago

バーテックスシェーダ2.0とかピクセルシェーダ2.0の頃はシェーダーのプログラムがアセンブリだったので辛かったです、大学時代

soe-j commented 9 years ago

TIS-100やろう http://www.gamespark.jp/article/2015/06/02/57397.html by ieda

hmaruyama commented 9 years ago

アセンブリの話・・・

アセンブリは、次に実行される命令のアドレスをメモリの中に保持している 通常だと、一行ずつ命令が実行されていくが、 jump命令は、次に実行される命令のアドレスを、指定されたラベルのアドレスに書き換える処理を行っている

hmaruyama commented 9 years ago

アセンブリ言語は、CPUに依存する。 そのため、CPUごとにアセンブリ言語が存在する。

ieda commented 9 years ago

(読書会後) ifelseだと分岐構造と分岐対象のデータセットがパッと見で分かりづらく使いたくないので、Rubyでifを使わず、パターンマッチ(っぽい表記)でFizzBuzzを書いてみました。マッチング箇所があまりきれいにならず残念。

def fizzbuzz(n)
  rem3 = n % 3
  rem5 = n % 5
  case [rem3, rem5]
    when [0, 0]; "FizzBuzz"
    when [0, rem5]; "Fizz"
    when [rem3, 0]; "Buzz"
    else; n.to_s
  end
end

(1..15).each {|n| puts fizzbuzz(n)}

パターンマッチ楽しい!!

soe-j commented 9 years ago

うっひゃーありがとうございます!

ieda commented 9 years ago

こんなのあったー。

「RubyにHaskellよりも強力なパターンマッチを実装した」 http://qiita.com/egisatoshi/items/38f7f8aef32ac67ccd4b