Auto-GPT-Plugin-Lab / Auto-GPT-use-gpt4-plugin

Plugins for Auto-GPT to use gpt4 from command.
MIT License
0 stars 0 forks source link

(New feature) gpt4をプラグインから使用する機能 - use_gpt4 #2

Closed paruparu closed 1 year ago

paruparu commented 1 year ago

gpt4-plugin プログラムの目的

txtファイル要約課題

autogptにはテキストを直接要約する機能が備わってない。類似する名前を持つコマンド "get_text_summary"は引数としてURLを求めており、webページの要約のみを可能としている。したがって、現在のautogptでtxtファイルを要約するような指示は不毛なループにつながる。

gptコマンドの必要性

また、別の課題としてautogptを動かしている根幹であるgptはtemperature 0で稼働しており、自由な発想や記述についてgpt本来の能力を発揮していない。そして、コマンドやautogptのメインループ以外で自由な入力を受け付けて出力する機能はない。

簡易的な解決方法としてgptを使用するコマンドを提案する。

破壊的変更をもたらしますか

[X] Yes [ ] No

Pull Request の種類

[ ] Bugfix [x] Feature [ ] Code style update (formatting, local variables) [ ] Refactoring (no functional changes, no api changes) [x] Documentation content changes [ ] Other... Please describe:

検証方法

コードの検証

ai_settings.yaml

ai_goals:
- use command use_gpt4 to summarize this paper1_chunk_0.txt autogpt/auto_gpt_workspace/paper1 this relative directory.
- export the summary to text file.
ai_name: summarizer
ai_role: an agent to summarize long text
api_budget: 0.0

今後の課題

[ ] gpt4.pyにおいて、load_dotenv(‘plugins/Auto-GPT-use-gpt4-plugin/src/autogpt_plugins/gpt4.env’) で.envファイルを読み込むために絶対パスを書いているが、本家のプライグインの配置が変更されると不動になるため、改善した方が良い。 [ ] .envファイルでのOPEN_AI_KEYとMODELセットアップ方法を工夫した方がいいと思う。良い例がplanner plugin(https://github.com/Significant-Gravitas/Auto-GPT-Plugins/tree/master/src/autogpt_plugins/planner)にある。 [ ] MODELの名前を間違えたらアラートしてデフォルトのgptモデルで実行されるなどのセーフな設計にした方が良い。

ry0y4n commented 1 year ago

Look Good To ME