BitzenyCoreDevelopers / others

etc
17 stars 1 forks source link

GitHubでの議論に関してハードルが高いと感じられてしまう問題 #35

Open acid-chicken opened 6 years ago

acid-chicken commented 6 years ago

というツイートを拝見しました。 確かにGitHubでの議論はハードルが高く見られてしまう可能性があります。 よって、フォーラムとGitHubのIssue間をつなぐことでより活発な議論を促進させるとこができると考えたため、この両者間をつなぐBotを開発することを提案します。

hitobb commented 6 years ago

いろんな意見が出て来て、楽しいですね。 BitZeny Forumで頻繁に議論していた頃は、以下のような意見がありました。

実際、GitHubに議論の場を移してから、はるまきさんや名誉名人さんのようなスペシャルゲストがいらっしゃっています。一般の方にハードルが高いのは重々承知ですが、この場はこの場で残しておきたいです。

よって、私はGitHubのissueをフォーラムに投稿するようなBotの開発であれば賛成です。 (個人としての意見です)

zinntikumugai commented 6 years ago

GitHubでの議論はハードルが高い

そのとおり(ズバリ

俺も正直見きれてないし(Discord追っかけるのでいっぱいいっぱい) 一般人から見て堅苦しい感じが出てると思う ただ、開発関係をする人から見たらこっちのほうが便利とかもある

Botを開発することを提案します。

Github->Discordは現状あるけど(#github-issues)逆ってできるのかな

あとは見やすさとか微妙かな(どっちも フォーラムに関してはセキュリティ的にどうなのとかそんな感じがある(かもしれない

双方をつなげるBOTの開発自体はいいんじゃないかなと思うよ(個人的に+できるならば)

acid-chicken commented 6 years ago

GitHubのAPIは充実していて、比較的容易にBotの作成が可能なはずです。時間があればサンプル機を作ってみます。

P.S. @zinntikumugai 大文字小文字警察ですっ

yenxrutile commented 6 years ago

skypeみたいで面白いですね。期待してます~

ghost commented 6 years ago

@acid-chicken フォーラムの書き込みをDiscordの通知チャンネルに流すことは可能でしょうか?

ghost commented 6 years ago

僕が感じたことは「議論しなければならない内容についての事前知識が結構必要なことがある」という点です。 とはいえ、議論するためには前提知識が重要なのは事実です。 たとえばHFを検討する、ということだけでも、なかなか理解しづらい人もいるかと思います。

なので、だれでもどの議論の場にでも参加できる、ということも非常に重要だと思うのですが、ある程度はコアの皆さんで方向づけを行ったり、選択肢をわかりやすく作ってあげて、それに対して投票してもらう、どちらが良いのかを議論してもらうという形で物事を決めていくことができれば良いのかなという気がしました。

本当の根本から議論したいのであれば、やっぱり知識は必要ですし、その時はある程度堅苦しいクローズドな場に突っ込んでいく気概があってもいいのかなと。(僕はまだ理解が追い付かない点が多々あります・・)

上記の方法は、秘密主義というとらえ方をされないわけではないですが、スピード感を大事にしたり、感情論に左右されないという意味では1つの方法かなと考えました。

acid-chicken commented 6 years ago

@shirako-jp フォーラムの方はFlarumを使用していて、かつ公式がAPIのリファレンスを提供してくれているので、実装はそこまで難しくはなさそうです。

yossi1114net commented 6 years ago

BitZenyフォーラム側のTwitterアカウント連携の要求権限が高かった問題については修正済みです。

hitobb commented 6 years ago

@yossi1114net

過去issueを読み直していたら、こんなトピックを見つけた。 BitZenyフォーラムのTwitterログイン機能、復活しそうですか???