CarbazochromeT / drug_app

drug_app
0 stars 0 forks source link

READ ME 修正中: #4

Closed CarbazochromeT closed 1 year ago

CarbazochromeT commented 1 year ago

すみません、ブランチ同士の中身が同じだったため、READ MEを空にさせていただきました。 ご対応のほどよろしくお願いいたします。

■サービス概要 軽い体調不良の方に 症状にあったお薬を 紹介するための 診断サービスです

■ このサービスへの思い・作りたい理由 薬剤師として働いていると、市販薬でも治せるような、軽い体調不良の症状でも、長い待ち時間並んで病院に駆け込む方が多いなと感じます。 しかし、患者さま自身は、体調が悪いのに長時間待つぐらいなら市販医薬品で済ませたいことが多いと感じてるのではないかと思います。 私は、そんな方々に症状にあったお薬を紹介し、市販薬に親しみを持っていただけたらいいなと考えております。

■ ユーザー層について ・20代〜50代の健康的なあまり薬を飲む機会のない方がターゲットです。 ・身体の調子が少し悪いけれど、病院を予約するほど体調が悪いわけではない方 ・平日に仕事の休みが取れず病院に行く時間が無い方 ・病院は予約しているけど、症状が辛いから受診日までどうにか市販の医薬品で凌ぎたい方 ・ドラッグストアに来たけど、薬が沢山ありすぎてどれを買えばいいのか分からない方 ・突然体調が悪くなった時のための常備薬を持っておきたい方

下記にあてはまる方の使用は安全を保証できないため、ターゲット層に外し医療機関を進めています ※注意喚起のポップアップも実装予定です

・65歳以上の方 ・15歳未満の子ども ・基礎疾患のある方 ・定期で服用している薬のある方 ・医師もしくは歯科医師にかかり治療中の方 ・腎臓、肝臓が悪い方 ・妊娠、授乳中の方 ・薬剤アレルギーがある方

■サービスの利用イメージ 市販薬検索機能を使い、薬についての軽い説明を紹介し、知ってもらいます。 物によっては楽天市場へのURLも繋げる予定なので、そこから購入していただきます。

■ ユーザーの獲得について twitterで宣伝する

■ サービスの差別化ポイント・推しポイント 従来の市販薬検索サービスの検索項目は、専門用語が多く、薬の知識がない方に対してかなり不親切な仕様になっていることが多いです。 そこで、検索条件で「一回あたりで約何時間効くか」「車の運転は可能か」「タバコを吸っていても可能か」「毎日飲んだ場合何日分入っているか」など患者目線でわかりやすい選択項目を入れる予定です。 また、ターゲット層を絞っているため、添付文書内の不要な説明文をなくし、簡潔にわかりやすい詳細ページをつくる予定です。

■ 機能候補 ・ユーザー登録機能 ・薬検索機能 ・ブックマーク機能 ・薬Q andA ・質問箱 ・薬のスクリーンショット機能 ※薬のレビュー機能は薬事法に触れる可能性があるため、実装しない予定です。

■ 機能の実装方針予定 Rails7.0とRuby3.2.2をベースに、bootstrap、Hotwireを使用予定です。

flare112 added 2 commits 3 days ago @flare112 Merge pull request #1 from flare112/修正中 bdb065c @flare112 Merge pull request #2 from flare112/修正中 64261ce @Tsuchiya2 Tsuchiya2 commented 18 hours ago Files changed に変更差分が何も無い状態になってます。 プルリクエストの本来の役割として、変更差分をベースブランチにマージ(統合)してよいかを見てもらう場になります。

そのプルリクエストの役割からすると、現状提出していただいているプルリクエストは適切ではない状態にあります。

一度ベースブランチのREADMEを白紙の状態にしてコミット&プッシュして、再度ブランチを切った後、README.mdに差分がある(プルリクエストのFiles changedにレビューしてもらいたい差分が表示されている状態)での提出をお願いします。

snrrrns commented 1 year ago

講師の中川です! 以下、コメントいたします!


■サービスコンセプト

■機能

CarbazochromeT commented 1 year ago

従来の市販薬検索サービス ・セルフメディケーション・データベースセンター https://search.jsm-db.info/ ・QLife https://www.qlife.jp/meds/ ・データインデックス https://www.data-index.co.jp/medsearch/otc/ ・HelC https://www.health.ne.jp/medicine/

そもそも病名や市販医薬品の名前を知らないと検索しづらい 最初に表示される件数が多すぎる 絞り込み方法に飲み方などの記載がない ところが多く、一般人には手が出にくい仕様かなと思っております。

薬Q&Aについては、 ・食後の薬を空腹時に飲んでもいいか ・ジェネリック医薬品は何か  ・セルフメディケーション税制は何か 等、薬について聞かれやすい質問を簡単にまとめようと思っています。 そこのコラムで薬事法についても少し触れようかと思っています。 実際の薬の名前は出さないのでそこは大丈夫かと思います。 質問箱については、「こんな機能があったらほしい~」等のご意見箱にしようと考えていたのですが、 確かに実際の薬についてのお問い合わせも来てしまう気がしますね…。 お問い合わせフォームなど、別の名前に変更して、質問があった際に対応ができる連絡手段を作ろうかなと思っています。

・薬のスクリーンショット機能について すみません、そこまで考えておりませんでした! 無くても大丈夫な機能かなと思いました。

薬事法の広告記載についてまとまっている資料はこちらです https://www.jfsmi.jp/ad_guideline/item/guideline_2019.pdf

Tsuchiya2 commented 1 year ago

次回からはFile changedにレビューしてもらいたいものが全て表示されるようにしてください。 以下、私からのコメントになります。


■ターゲット ・やや広すぎるように感じました。ターゲットが広すぎると、サービスを利用するユーザーに訴求する機能やサービスを考えることが難しくなる傾向にあります。再考してみましょう。 ・現状記載している幅広いユーザー層は、このサービスの利用される機会があるかも検討してみましょう。軽い体調不良の症状であれば、そもそも薬を飲まずに睡眠と栄養でなんとかしようとするユーザーもいるでしょうし、ドラックストアにいる薬剤師や地域の医者に見てもらうetcの選択肢があるかと思います。

■サービス概要・サービスコンセプト ・「市販薬検索機能を使い、薬についての軽い説明を紹介し、知ってもらいます。」との記載からも、こちらのサービスは診断系に分類されるかと思われますが、レビューやCGMなどへの展開やそれに準ずる追加機能や追加サービスは検討できていますでしょうか。

■Why You? ・記載いただいた内容は素晴らしい志だと思います。ただ、それとは別として他の誰かではなく、貴方がこのサービスを作る理由やエピソードをお聞きしたいです。

■機能 ・機能面は「薄い」「CRUDアプリ+α」といった印象でした。 ・以下に挙げる機能が導入できないか検討してみてください。


■レコメンド 概要:投稿されたまたは事前に用意されたコンテンツと類似したコンテンツを推奨する機能をレコメンドと呼びます。代表的なアルゴリズムとして、協調フィルタリングとコンテンツフィルタリングがあります。協調フィルタリングは、ユーザの行動や嗜好データを元に類似度を算出し、コンテンツベースフィルタリングは、コンテンツの数値化された特徴や評価を元に類似度を算出します。

使用技術・ライブラリ:

■位置情報(最寄りのドラックストアを検索するなどに用いる) 概要:位置情報や地図の技術は、モバイルサービスにとって必要不可欠な技術の一つです。例えば、住所情報から緯度経度に変換することで、地図上での位置情報を取得したり、スマートフォンのブラウザの機能を利用して現在の位置情報を取得し、住所に変換したり、特定の位置との距離を計算することができます。これらのデータを活用し、ユーザーの行動と連携させることで、より精度の高いサービスを提供することができます。

使用技術・ライブラリ:

CarbazochromeT commented 1 year ago

■ターゲット・Why You?について 私がこのアプリを作ったきっかけですが、市販薬で治るような軽い症状でふらっと受診する患者さまが多いと感じたからです。 薬局業界の話をさせていただきますと、ここ2~3年はコロナ渦で咳止めなどの処方医薬品の流通が滞っており処方箋通りの薬がお渡しできない状況でして、 中には市販医薬品を勧めなければならない場合もございます。 マスク解禁後で余計に発熱外来のパンク状態が続いている現状ですので、重症化リスクが高い患者様に処方医薬品が行き渡り、低い患者さまにはむやみやたら受診せず市販薬を飲んで安静にしていただきたい、というのが私の願望です。(もちろんひどい場合は受診しなければならない場合もありますが) また、私自身も1時間以上病院や薬局で待つのが苦手であり、大したことのない症状なら自分で市販薬を買って済ませる場合が多いです。 調べる際に似た名前、同効成分が配合された薬が多いため、少しでも市販薬同士の微妙な違いが見やすくなればと思い、アプリを制作することを考えました。

■サービス概要・サービスコンセプト ・「市販薬検索機能を使い、薬についての軽い説明を紹介し、知ってもらいます。」との記載からも、こちらのサービスは診断系に分類されるかと思われますが、レビューやCGMなどへの展開やそれに準ずる追加機能や追加サービスは検討できていますでしょうか。

■機能について アルゴリズムについては検討中です。 ドラッグストアの位置情報の機能は欲しいなと思いました。

Tsuchiya2 commented 1 year ago

■サービス概要・サービスコンセプト ・「市販薬検索機能を使い、薬についての軽い説明を紹介し、知ってもらいます。」との記載からも、こちらのサービスは診断系に分類されるかと思われますが、レビューやCGMなどへの展開やそれに準ずる追加機能や追加サービスは検討できていますでしょうか。

この部分への回答もお願いします。

CarbazochromeT commented 1 year ago

失礼いたしました。 CGMはSNSでの共有で行いたいと思います。 検索結果の薬の詳細ページでSNSに共有するボタンがあればいいなと考えております。

Tsuchiya2 commented 1 year ago

ご回答ありがとうございます。 LGTMです。