Closed Gucchiy closed 3 years ago
トップページからユーザー限定のページへ入って、そこでユーザー向けの情報やユーザー同士の交流などできたらいいなあと思います。セキュリティの問題が出てきますので、クリアできる方法があるのかどうか。
法人の説明、各事業の説明、情報公開、求人情報は必要です。
なるほどですね。 その他、日常のエントリー(blog的なもの)にはどんな記事を書いていくイメージでしょうか?そんなのはそもそもない?
日常のエントリーは入れたいのですが、ネオ全体の記事にするか、地活の日々日記だけにするか、そのあたりはこれからの検討事項になると思います。 以下はメモ的ですが、法人⇒制度・雑感・法人日記など、地活⇒地活日記 が今考えられるものです。
ログインしたユーザーが見えるページと、そうでないページに分けたい。 以上の要求を Wiki に掲載します。 掲載後、クローズ。
以下にサイトコンテンツ 要求事項を記載いたしました。 サイト コンテンツ 要求事項
@taeiizuka @miura894
すみません、ログインして、どんな情報を公開したいか、また、ユーザー同士の交流とは具体的にどんなものか(例えば BBS など)をもう少し具体的に教えてくださいませ。
Sprint4 持ち越しとします。
@taeiizuka @miura894 @Gucchiy
すみません、ログインして、どんな情報を公開したいか、また、ユーザー同士の交流とは具体的にどんなものか(例えば BBS など)をもう少し具体的に教えてくださいませ。
@Gucchiy @genepine サイトコンテンツ 要求事項、まとめていただきありがとうございます! 以下、追加事項です。 私の思いつくままに書き出しましたので、山下さん三浦さん何か意見ありましたらお願いします。
”地活コーナー” ・ラルゴだより(毎月発行しているペーパーと同じものを掲載、DLもできる) ・作品ギャラリー(いいね、コメント)
”地活利用者向けコンテンツ” ・イベント、プログラム等の活動日記(写真注文もできる。活動日記に利用者も感想、いいねなど書き込める。) ・イベント、プログラムへの参加申込状況と申込受付、日程変更等のおしらせ ・意見箱
飯塚さんの言われている「写真注文」は地活活動のイベントや旅行の集合写真、個人の顔が映った写真になるのかなと思いますが、集合写真や個人の顔写真がサイト上にのる危険性、安全対策が想像つかないので教えていただきたいです。 (例えばサイト上で守られる方法や、運営でしなければいけない対策などです。)
飯塚さんの言われている「写真注文」は地活活動のイベントや旅行の集合写真、個人の顔が映った写真になるのかなと思いますが、集合写真や個人の顔写真がサイト上にのる危険性、安全対策が想像つかないので教えていただきたいです。 (例えばサイト上で守られる方法や、運営でしなければいけない対策などです。)
写真注文に関して NEOさんが作った、掲載許諾済みの写真アルバムを、NEOさんで注文を受けてイベントごとに販売するなら良いのでは https://tolot.com/jp/photobook/ 500円/1部(税込み) 寄付(アルバム作成作業費)を付けて1000円とかでも。 注文はKintoneアプリを公開して限定リンクで知らせるなどで 決済はこれを使えば1.5%だなーと思いましたが物品つきはだめでした https://binc.jp/press-room/news/press-release/pr_20170511
他には外部の共有・プリントサービスを使う。 さらに掲示板機能があれば、サイトには会員登録機能は不要になるでしょう。 ただ注文は共有した相手でおそらく無制限で、どの写真を誰が注文したかはわかりません。 サービスが終わったら終わりますが https://bit.ly/37HEWY4 https://shashinkan.rakuten.co.jp/share/
ストーリーボード的にしてみました https://miro.com/welcomeonboard/L3OZc340sGxNjeIwQjoCtyKaFpU983Qd1815K1cyMH6nmLCMLWcnJvo3ps2CH3j9 Slackなどのアカウントでユーザ登録が必要です。
NEOさんのテーマカラーはありますか サイトを作るときは参考に選んでもらってます。 地下鉄色 https://www.colordic.org/m
候補 https://www.colordic.org/y スプリンググリーンspring green #9cbb1c
全国JR線158路線と新幹線・JRグループカラーコード https://ayaito.net/webtips/color_code/164/
メイン1色と比較する2色の3色セットの候補を5つほどいただければ、色見本作ります。
@taeiizuka さん、 @miura894 さん Kintone から、以下 Wiki の静的ページの項目について、内容を検討の上、Post していただければと思います。
メイン1色と比較する2色の3色セットの候補を5つほどいただければ、色見本作ります。
① #64DB8F #F9F790 #DB7307
② #9CBB1C #f5b2b2 #6c3524 ③ #3eb370 #f8e58c #93ca76
④ #fcc800 #2ca9e1 #a0d8ef
とりあえず4つ、よろしくお願いします。
色見本を作りました https://github.com/Gucchiy/neo/blob/main/20201215_neo_color_chart.png
SWELLで色を設定する箇所についての記事 https://swell-theme.com/basic-setting/2357/
メインカラー 見出しや各種ボタンなど、サイトで重要となる様々なポイントで利用される色です。
テキストカラー 本文中の文字など、サイト全体に適用されるテキストの色
リンクの色 記事本文中のリンクの文字色
背景色 サイト全体に渡ってのページ背景色です。
サイトの上部・下部枠の色設定は別々に設定します
サイトに設定したサンプル https://github.com/Gucchiy/neo/blob/main/20201215_neo_color_chart_web_sample.png
メイン1色と比較する2色の3色セットの候補を5つほどいただければ、色見本作ります。
① #64DB8F #F9F790 #DB7307
② #9CBB1C #f5b2b2 #6c3524 ③ #3eb370 #f8e58c #93ca76
④ #fcc800 #2ca9e1 #a0d8ef
とりあえず4つ、よろしくお願いします。
以降、継続的に載せたい内容をご検討ください。
サイトにこんなの載せたいな~という、ボヤっとしたレベルで結構ですので、列挙いただけますと幸いです。 固まっていなくても結構です。議論のたたき台になればよいぐらいの粒度となります。 関係団体の興味あるページや、「こんな感じのサイト」など、ほかのサイトへの参考 URL も OK です。 NEO 様活動を象徴する、メッセージ性のあるキーワード、ワーディングなどもあるとより良いです。