KernelVMOkinawa201409 / KernelVMOkinawa2014009

2 stars 0 forks source link

タイムテーブル検討 #3

Open yamanetoshi opened 10 years ago

yamanetoshi commented 10 years ago

参加登録フォームを作るのであれば、こちらも検討必要。

yamanetoshi commented 10 years ago

@KernelVMOkinawa201409/owners

内地から max 三名 (発信もなさるとのこと) 参加かも、とのことです。ただ、現時点でこの方々の都合が良いのは 9.21 ってことみたいです。

あと河野さんに FB 経由で発信依頼をなさっていたようなので、こんなことやろうとしてます、みたいな話をしておいた方が良いかもしれません。

yamanetoshi commented 10 years ago

ええっ、発表の長さも内容も自己申告で、応相談のはずだがどうしてこうなってるんだw #kernelvm

とのことなので発表予定の方々にヒアリング必要ですね。

y0t4 commented 10 years ago

syuuさんが今日のkernelvmで沖縄の告知っぽいことしてましたね (準備中っていうことで) ちなみに今日のタイムテーブルは以下 https://docs.google.com/spreadsheet/pub?key=0AmKxnNXIHw8WdHJtMjhUT2ZUQUxzQm1XTUhHNmZBbFE&single=true&gid=0&output=html

ってことで、発表者は合計20名... メインセッション: 5名 ハーフセッション: 1名 LT: 14名

yamanetoshi commented 10 years ago

今回のは LinuxCon の流れで、ってのがあったので派手だったと思った方が良いかと。。

yamanetoshi commented 10 years ago

@shien @y0t4

発表枠ってのを追加してます。 タイムテーブルを compass に載せる用意をしないとまずいのかどうか。

LT は懇親会で、ってなると機材が必要なのか。。

shien commented 10 years ago

発表枠は3人でいいでしょうか?北陸ではタイムテーブルは別のURLにありましたね。どうしましょう。

yamanetoshi commented 10 years ago

三名は暫定です。

すでに決まってる方々がいるのでそれに加えて、という意味です。 また数値の増減は可能なはずです。

タイムテーブル別なのか。。ちょっと時間的に微妙ですが確認しときます。つうか確認お願いできますか?

shien commented 10 years ago

北陸では、Google Document のスプレッドシートの URL を使って管理してました。やっぱりスプレッドシート使います? こんな感じでした。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Fr9g_ozokPYg9Hpe0BYZYjZNfTV0xjzGLjvSk2K74p8/edit#gid=0

yamanetoshi commented 10 years ago

そうですね。。。 登壇予定な方々に声をかけて Google アカウントを確認して、の方が調整しやすいのかどうか。。

あと、スケジュールてきには夕方あたりで終了して懇親会で LT の方が良いかもと思ってます。

如何でしょ。プロジェクタの類はきんたくさんにお願いすれば何とかなるのかどうか。

shien commented 10 years ago

twitter にて発表したいという方がいたので、暫定発表枠を 5 人まで増やして、connpass のフォームを紹介します。一応発表内容と時間も聞いておいたほうがよいでしょうか?

shien commented 10 years ago

あと発表希望の方への案内のフローですが、「connpass のフォームを紹介 -> テーマと時間の相談 -> タイムテーブルへ登録 -> 確定」にしたほうがいいのか、「connpass フォームの紹介 -> タイムテーブル(Google document) へ書いてもらう」にしたほうがいいのかの検討もしてます。

yamanetoshi commented 10 years ago

発表時間と内容の確認は必要です。 あと案内フローは確定までの負荷を考慮したフローで、と思ってます。書いてもらう、だとカオスになりそげな気もしますね。。