Lit-innosence / tus_yuurikai_system

MIT License
1 stars 0 forks source link

Feature/auth-comp #13

Closed Dot-P closed 1 week ago

Dot-P commented 1 week ago

認証完了通知

概要

現状は、

となり矛盾が生じます。 クエリパラメータorパスパラメータで処理をするのが妥当であると思うのですが、 代替策や懸念点があれば指摘してほしいです。

Dot-P commented 1 week ago

app_urlについては仮なので、質問内容が解決したら修正します。

Lit-innosence commented 1 week ago

コードレビュー

問題ないと思います。

回答

ロッカー登録用の学籍番号をクエリパラメータやパスパラメータで考えられる懸念点は、他者による不正なアクセスがあげられると思います。 これを避けるためには、student_pairテーブルにtokenの属性を付加し、それを認証と同様にクエリパラメータとする形がとれるかと。

Dot-P commented 1 week ago

token属性の付与は妥当であると思います。 しかし、student_pairに付属した場合、tokenの消去が不可能になるのではないでしょうか。

Lit-innosence commented 1 week ago

確かにそうですね、セキュリティの観点からtokenの長期保存は避けたいので、だとすれば新たに認証とロッカー登録の間のtokenを保存するテーブルを作成し、そこに保存する形ではどうでしょうか。

Dot-P commented 1 week ago

やっぱりそれが妥当ですよね。 その方向性でコードを追記します。

Dot-P commented 1 week ago

今、思ったんやが、co_tokenをNULL許してauthに書いてもよくないか? もう一つテーブル作るのは冗長な気がする

Lit-innosence commented 1 week ago

その方法でもよさそうだね。 テーブル一つ増やすよりも単純で実装が簡単でもあるし

Dot-P commented 1 week ago

auth-check完成

概要

Dot-P commented 1 week ago

これで完成なので、OKならマージをお願いします