Open yumetodo opened 8 years ago
https://github.com/suken-git/sukenlib どっかの高校の部活が作ってるのかな、イベント駆動を想定した作り方をしている
[PDF] P0386R2: Inline Variables C++標準化委員会の文書: P0380R0-P0389R0 | 本の虫
inline変数の提案。C++17のドラフトに入っている。
inline変数は、複数の翻訳単位で定義できる。定義は同一でなければならない。inline変数は、あたかもひとつの変数のオブジェクトがあるかのように振る舞う。
inline int x ;
extern宣言して、変数定義用の翻訳単位を用意する必要がなくなる。
constexpr staticデータメンバーは暗黙にinlineとなる。名前空間スコープのconstexpr変数は暗黙にinlineにはならない。
ドラフトに入ったとのことなのでC++17にもきっと入るだろう。
つまり、現状mutexのためにプレコンパイルが必要だけど、これに対応しているコンパイラなら完全にヘッダーオンリーにできる。
C++1z 構造化束縛 - Faith and Brave - C++で遊ぼう http://faithandbrave.hateblo.jp/entry/2016/11/25/160520
クラスの分解
構造化束縛はタプルだけでなく、クラスも分解できます。クラスは、非静的publicメンバ変数が列挙されます(public基本クラスのものを含む)。そのクラスは、無名共用体メンバを持ってはいけません。
struct Point { int x, y; }; Point f(); // xにはPoint::xの値、yにはPoint::yの値が代入される const auto [x, y] = f();
これは強い
Trip report: Fall ISO C++ standards meeting (Issaquah) https://herbsutter.com/2016/11/15/trip-report-fall-iso-c-standards-meeting-issaquah/
Trip Report: C++ Standards Meeting in Issaquah, November 2016 | There's Waldo! https://botondballo.wordpress.com/2016/11/25/trip-report-c-standards-meeting-in-issaquah-november-2016/
Rejected proposals:
- A
char8_t
type for UTF-8 character data, analogous to the existing char16_t and char32_t. This was previously proposed, albeit in less detail. The feedback was much the same as for the previous proposal: consult more with the Library Evolution Working Group, to see what approach for handling UTF-8 data is likely to actually gain traction.
What the Fuck!!!
ま・た・か!
描画オブジェクトを管理するDrawableListを作った http://qiita.com/Hatanas/items/fd0404ea1a8c46e909e3
なるほど、screenを作らずにtasklistとして保管しておくのね。面白い。
先に書いたinline variable、GCC7で実装されたっぽい。
C++ Standards Support in GCC - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)
つまりGCC7ならスレッドセーフでもヘッダーオンリーにできる!
C++1zは3月の会議で決まったものをDIS (Draft International Standard) にするっていうから、そこで仕様はfixであとはeditorialな修正のみになりそう。 https://t.co/q3BARdGIhW
— Akira Takahashi (@cpp_akira) 2017年2月6日
なるほど。
C++標準化委員会の動きとか、DxLibの動きとか、競合ライブラリの調査をする