OkayamaAi / CS0

ソフトウェア工学Ⅱのグループ課題の練習用に作成。昨年、発展プログラミング演習Ⅱの授業の最終課題で作成した『ChatServer』をグループで作成する。
0 stars 0 forks source link

ChatClientHandlerクラスの作成(クライアントごとの情報をもつ) #2

Open OkayamaAi opened 9 years ago

OkayamaAi commented 9 years ago

複数のクライアントからの接続が受け取れるように、ハンドラにクライアントごとの処理をまかせるようにする。

1. ChatClientHandlerクラスを作成する。 2. フィールドにはクライアントを表す「ソケット(Socket型)」と「名前(String型)」を用意しておく。 3. コンストラクタでは、2で作成したフィールドに初期値を入れる処理を行う。 4. フィールドに対してのセッター・ゲッターも用意しておく。 5. 実行されるメソッドrunを作成しておく。→ public void run()

OkayamaAi commented 9 years ago

/*

プログラム名:チャットサーバ ファイル名:ChatClientHandler.java

/ import java.net.; import java.io.*;

public class ChatClientHandler extends Thread{//Threadクラス←既存 /* フィールド  / private Socket socket;//クライアントを表すソケット private String name;//クライアントの名前

/** コンストラクタ  */
ChatClientHandler (Socket sock){
    this.socket = sock;
    setInitialName();
    }

/**  メソッド  */
/* ゲッター (ユーザ名・ユーザ(object))*/
public String getClientName(){return name;}//クライアントの名前

public ChatClientHandler getHandler(){
    return this;//自身のハンドラを返す
}
/* セッター (ユーザ名・ユーザ名(自動)・所属グループ)*/
public void setClientName(String name){ this.name = name; }
public void setInitialName(){//名前をつける
String name = "undefined";

}

/*  並列実行を行うときに実行されるメソッド */
public void run(){
}

}