Qulacs-Osaka / qulacs-osaka

Development branch of qulacs at Osaka Univ
MIT License
13 stars 6 forks source link

csimの名称変更 #349

Closed forest1040 closed 2 years ago

forest1040 commented 2 years ago

csimがC++化されたため、名称を変更する。 関連事項として、qulacs統合がある。 qunasysさんが、qulacsのRustバインディングを開発しており、それがcsimに依存している。 qulacsのcsimは、C言語だが、qulacs統合でC++化され、Rustバインディングに影響がでるかも知れない。(現在、影響と対応時期をqunasysさんが確認中) そのため、C言語版のcsimを置いておく(そのうち削除する)。C++化されたcsimは別名にする。 名称検討中。。

ikanago commented 2 years ago

csim という名前に込められた意味は 「C で書かれた」ということだけなので,名前の変更はせずに cppsim にすべて移してしまってもいいと思います.

WATLE commented 2 years ago

cpp,ただでさえファイルが多いので、cppとcを混ぜたら探すのが困難になります。 また、現状cpp側でエラー処理などをし、c側で行列などの重い計算をやる  という風に分担ができているので、ファイルの分割方法として悪くないと思います。 だから、C++化されたcsimは別名でおいておくか、なんかよい分類を見つけるのが良いと思います。

forest1040 commented 2 years ago

qunasysさんのqulacsのRustバインディングは、現状バージョン(v0.3系)を使うとのことでしたので、 この対応は必須ではなくなりました。 ですので、現状維持でよいかなという気持ちです。。

forest1040 commented 2 years ago

また、現状cpp側でエラー処理などをし、c側で行列などの重い計算をやる  という風に分担ができているので、ファイルの分割方法として悪くないと思います。

GPUの処理も含めて、いつか整理したいなという気持ちはあります。。

forest1040 commented 2 years ago

一旦クローズします。