Closed munepi closed 4 years ago
@ShiroTakeda TeX Forum のこの QA https://oku.edu.mie-u.ac.jp/tex/mod/forum/discuss.php?d=2743 では、jecon-example.pdf の3節に明記されていますが、利用者が \usepackage{natbib} していないために、このような投稿がございました。
\usepackage{natbib}
そこで、 FUNCTION {bst.thebibliography.begin} つまり、 \begin{thebibliograpy} の直前で、natbibパッケージが読み込まれているかどうかをチェックなさってはどうかと思い、本PRをさせていただきました。
FUNCTION {bst.thebibliography.begin}
\begin{thebibliograpy}
また、 url フィールドを利用する際は、少なくとも url パッケージが必要になるので、一般ユーザさん向けに hyperref パッケージ、もしくは、日本語対応 pxjahyper パッケージの読み込みを促すメッセージも合わせて入れました。
url
hyperref
pxjahyper
かなり以前のnatbibパッケージは、major versionが上がると、それなりに挙動が変わることがしばしばありましたが、 \ifNAT@openbib は、古い natbib.sty でも定義されていて、これを利用したnatbibパッケージの読み込みチェックとしてみました。
\ifNAT@openbib
natbib.sty
ありがとうございます。その変更をそのまま取り込みたいと思います。
@ShiroTakeda さん、ご検討いただき、恐縮でございます。 必要に応じて、適宜ご変更くださってかまいません。
@ShiroTakeda TeX Forum のこの QA https://oku.edu.mie-u.ac.jp/tex/mod/forum/discuss.php?d=2743 では、jecon-example.pdf の3節に明記されていますが、利用者が
\usepackage{natbib}
していないために、このような投稿がございました。そこで、
FUNCTION {bst.thebibliography.begin}
つまり、\begin{thebibliograpy}
の直前で、natbibパッケージが読み込まれているかどうかをチェックなさってはどうかと思い、本PRをさせていただきました。また、
url
フィールドを利用する際は、少なくともurl
パッケージが必要になるので、一般ユーザさん向けにhyperref
パッケージ、もしくは、日本語対応pxjahyper
パッケージの読み込みを促すメッセージも合わせて入れました。かなり以前のnatbibパッケージは、major versionが上がると、それなりに挙動が変わることがしばしばありましたが、
\ifNAT@openbib
は、古いnatbib.sty
でも定義されていて、これを利用したnatbibパッケージの読み込みチェックとしてみました。