Closed TetsuOtter closed 1 year ago
heredoc機能を実装しました。 本当は文字列の読み込みについてreadlineを使ってやるべきではあるんですが、とりあえずgnlを使って実装しています。
$TMPDIR/minish_heredoc_*
_0
fd_to_this
cat << $ABC
$ABC
$TMPDIR
/tmp
cat << ''
今回の変更範囲は 49ee2ab92d7b62f86b90593ca9bfb0193b383362...10e674d072e63b35195fc5e28b6bb2f524ab82f3 だけです。 これ以前のものは #11 に含まれています。
レビュー時はこちらをご活用ください https://github.com/TR-42/minishell/pull/17/files/d905f6787c5f9606cbab226d9331ab5eef905046..10e674d072e63b35195fc5e28b6bb2f524ab82f3
heredoc機能を実装しました。 本当は文字列の読み込みについてreadlineを使ってやるべきではあるんですが、とりあえずgnlを使って実装しています。
処理の流れ
$TMPDIR/minish_heredoc_*
なファイルを新規作成 (_0
から順に作成済みかチェックし、最大で10桁までトライする)fd_to_this
にセットする仕様 (注意事項)
cat << $ABC
等と入力した場合、delimiterは$ABC
という文字列になります。変数ABCの中身は展開されません$TMPDIR
が存在しない場合、/tmp
に作成を試行します。cat << ''
等と入力した場合、空文字列 = 空行がdelimiterになります。今回の変更範囲は 49ee2ab92d7b62f86b90593ca9bfb0193b383362...10e674d072e63b35195fc5e28b6bb2f524ab82f3 だけです。 これ以前のものは #11 に含まれています。
レビュー時はこちらをご活用ください https://github.com/TR-42/minishell/pull/17/files/d905f6787c5f9606cbab226d9331ab5eef905046..10e674d072e63b35195fc5e28b6bb2f524ab82f3