TakedaLab / B4Lecture-2023

武田研・戸田研合同B4輪講のためのリポジトリです
0 stars 0 forks source link

岩下舜典 EX5 解答 python #74

Open shunsuke-iwashita opened 1 year ago

shunsuke-iwashita commented 1 year ago

What

課題5が完成したのでレビューをお願いします。

Result

github-actions[bot] commented 1 year ago

@shunsuke-iwashita 課題の提出お疲れ様です! レビュアーが自動で割り当てられない場合はお知らせください.M1の方には自動で割り当てられないことがあります. また,レビュアーが割り振られていても反応がない場合は,気づいていない可能性があるので催促してあげてください. コーディングは自動でチェックされます.できる範囲で構わないのでエラーメッセージやこちらを参考に修正してみてください. Approve後も含めてマージはしないようお願いします.


確認事項

PRに関して以下の注意点があるので,毎回必ずご確認をお願いします. 確認ができたらチェックを入れてください. 自力で解決が難しい場合はお知らせください.

提出するファイルだけ出してください

例)第2回の課題を提出する場合 Files changedにex2/<your_dir>/** だけがある状態にしてください.

過去の課題などが混じっていると,ラベルやレビュアー割り当てがおかしくなるので気をつけてください. もし間違えてしまったときは,内容を修正した後にActionsにてSet PR ReviewersをRe-run all jobsすると解決できます.

配布されたファイルは変更しないでください

課題で配布されたREADME.mdや図などは変更しないようにしてください. コンフリクトの原因となる可能性があります.

github-actions[bot] commented 1 year ago

@zodiac-18 @KateSawada このPRのレビュアーに指名されました. M1、M2はレビューをして,最後に忘れずapproveをしてください. B4は感想や参考になった点などなんでも良いのでコメントしてください. マージはドクターの先輩が行います.

KateSawada commented 1 year ago

実装お疲れ様でした! 高速化する上でのポイントをいくつかコメントしたので,修正してみてください.軸の操作は最初は難しいと思いますが(かくいう自分もまだまだです…),今後の実験でコードの規模が大きくなると実行時間の差が顕著に現れてくるので,少しずつでも身につけていくととても良いです.

また,3次元のプロットをgifでぐるぐる回す表示は,データの様子を把握しやすくてとても良いですね!

shunsuke-iwashita commented 1 year ago

ありがとうございます。 コメントはどこから確認すればよいのでしょうか?

KateSawada commented 1 year ago

image この画像みたいに,コードとそのコメントが表示されていないですか…?

shunsuke-iwashita commented 1 year ago

されていないです...

KateSawada commented 1 year ago

これでどうでしょう?

shunsuke-iwashita commented 1 year ago

見えました! ありがとうございます!