cmsi / MateriAppsLive-forum

MateriApps LIVE! User Forum
0 stars 0 forks source link

ASEの動作 #14

Open shimizu123321 opened 4 years ago

shimizu123321 commented 4 years ago

 初めまして。第一原理計算とプログラミングは完全に初心者で、コロナ騒動をきっかけにMateriAppsLiveを始めた者です。

 早速MateriAppsLiveとVirtual Boxをインストールし、ASEで計算を走らせようとしたのですが、以下のエラーが出てしまいました。

ModuleNotFoundError Traceback (most recent call last)

in () ----> 1 from ase.build import bulk 2 from ase.calculators.espresso import Espresso 3 from ase.constraints import UnitCellFilter 4 from ase.optimize import LBFGS 5 import ase.io ModuleNotFoundError: No module named 'ase'  ちなみに、以下URLの「動作確認」をそのままの手順で行いました。 https://cometscome.github.io/DFT/build/ASE/jupyter/  完全に素人のため、解説を含めてどう対処すればよいかご教授をお願いいたします。
yomichi commented 4 years ago

エラーの原因として、ASE が正しくインストールできていないようです。 参考にされたページ通りにされたかと思いますが、インストールするためのコマンドである、2つ目の

sudo python3 -m pip install --upgrade --user ase

が間違っています。先頭の sudo を消してもう一度やっていただければ、そこから先は動くかと思います。

一応ざっくりと解説しておくと、

sudo をつけると実行しているアカウントが一時的に root という別の(強い権限をもつ)アカウントに変わります。 一方で、 --user というのは、ここでは、そのアカウントからしか見えない場所にインストールする、という意味です。 そのため、両方つけた状態でインストールされた ASE は別のアカウント、たとえば user からは見えません。

その後の jupyter notebook では、元のアカウント、 user で実行しているので、 root でインストールした ase が見つからなかった、というのが今回起きたことと思われます。

shimizu123321 commented 4 years ago

答えてくださり、ありがとうございました。 sudoを消して実行したところ、ASEがインストールされたと思います。

ただ、同じWebページの「動作確認」のサンプルコードをJupyter notebookにそのまま打ち込んでも何も出力されないのですが、これはなぜでしょうか? たびたびすみませんが、こちらも解説を含めて対処法をご教授お願いいたします。

yomichi commented 4 years ago

コードの実行には Shift+Enter をする必要がありますが(昨日はエラーメッセージが出ているのでできているかと思いますが)、そこは大丈夫ですか?

shimizu123321 commented 4 years ago

はい。今はエラーメッセージが出てこなくなっています。

ASEは動いているけれども、例えば別のウィンドウに出力されているということでしょうか?

yomichi commented 4 years ago

ちゃんと実行しているのに表示されないとしたら、もしかしたら出力が折りたたまれているのかもしれません(デフォルトでそうなるような設定があるかは知りませんが) 下の画像のように、入力セルの真下に ... というのが見えれば、そこをクリックすると出力セルが展開されます。

スクリーンショット 2020-07-03 16 00 31

あと、念の為、動作確認の真上にある、

a = 3
b = 5
a+b

も確認してみてください。当然8が出るはずです。

shimizu123321 commented 4 years ago

無事、ASEの結果が出力できました。

この度は丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。 また操作に行き詰まってしまったらお聞きすると思いますが、よろしくお願いいたします。