codeforjapan / mapprint

80 stars 58 forks source link

add_ishikawa_opendata #465

Closed matobaa closed 8 months ago

matobaa commented 8 months ago

概要 | About

動作確認方法 | How to check

スクリーンショット | Screenshot

image

matobaa commented 8 months ago

データ量が多いので動作が遅くなってしまう……。なにか良い手はないでしょうか。

matobaa commented 8 months ago

kmlからデータを削減したものをローカルにおいてみました。元のkmlから以下を削除しています:

matobaa commented 8 months ago

各ポイントの「Description」は消しちゃまずいですね、戻します 戻しました

halsk commented 8 months ago

ご提案ありがとうございます! 一つ懸念がありまして、災害時に必要なものをリアルタイムに提示している中で、こちらのデータセットの場合、多くの情報が機能していない可能性があります。 そうした場合、地図に載っているところに行ってみたものの、そのサービスは受けられないという事が発生してしまわないでしょうか。

matobaa commented 8 months ago

ご提案ありがとうございます! 一つ懸念がありまして、災害時に必要なものをリアルタイムに提示している中で、こちらのデータセットの場合、多くの情報が機能していない可能性があります。 そうした場合、地図に載っているところに行ってみたものの、そのサービスは受けられないという事が発生してしまわないでしょうか。

はい、それはそうかなと思っています。その議論は元スレッドで言及いただくのがよいかと思います。

matobaa commented 8 months ago

以下のとおりWontfixでCloseすることとなった:

Takaaki Kurasawa 2日前 ご指摘ごもっともだと思います。 一方で現時点では何が正しい情報なのかは、現地にいかない限りはわからないかと思います。そういう意味では正しい情報であるかは、付帯情報をつけることで個別の個々人の判断になるかと思います。 情報源:石川県が提供者 情報取得日時:被災前のデータのため、最新とは限らない などの補足情報をいれるとかができることの限界かなと思いますが、いかがでしょうか。

Hal Seki(CfJ) 2日前 意見ありがとうございます。確かに現地に行かない限り分からないという点はあるのですが、少なくとも現在取り込んでいる地図は、更新日も新しく、データソースをある程度確認した状態のものが入っているという認識です。 こういったグループでやりとりが行われています。 https://www.facebook.com/share/36VgaP7DjoS5RHVJ/?mibextid=K35XfP https://www.facebook.com/share/kcaYcMkrtvhgrpVs/?mibextid=K35XfP 被災地の情報は刻一刻と変わるため、間違った情報が混入してしまうのはある程度しょうがないとはいえ、間違いの比率をコントロールできるならしておきたいですよね。 すべて掲載するのではなく、ある程度間引いて取り込む、という事もあり得ると思いますが、オープンデータのうち、掲載しても混乱を生なそうなカテゴリーやエリアなどはありそうでしょうか。

Takaaki Kurasawa 2日前 避難所だけでもこの程度の密度になりそうです。質の低い情報の割合を減らすということでしたら取り込まない方が良さそうです。 避難所 病院 公衆トイレ あたりは意味のありそうな情報かとは思いますが、オープンデータの作成は被災前なので正確性は期待できません。 オープンデータのフォーマットに沿って、有効な情報かをアップデートするツールの開発の方が意味があるかもしれません。ただデータ量は膨大なので、ツールを作る意味があるのかは悩ましいところです。

Hal Seki(CfJ) 2日前 ありがとうございます。せっかく提案&実装をしてくれたのにすみませんが、一旦見送りましょうか。