Closed yasulab closed 6 years ago
作業ログ
bundle install --without production
be rails db:migrate
be rails db:seed
bin/setup
direnv allow
be rspec spec/
テストが通る
追記したいので現在のDojoの数を確認
be rails console
pry(main)> Dojo.count
--> 123らしい
従って鳥取は124番目のDojoとしてyamlに記述するみたところ Dojoのidは実は考えなくてよく
dojo.rake
に
dojos.each do |dojo|
d = Dojo.find_or_initialize_by(id: dojo['id'])
と書かれていて、なんとidが無いと自動でinitalizeされるのであった
冷静に見たら
d.name = dojo['name']
と Dojo.find*
から返ってきたオブジェクトがdに入っている為やはりidは必要だった
Dojo
の order
フィールドは 全国地方公共団体コードの値が入っている ( #219 )
全国地方公共団体コード一覧表 - Google Spreadsheet から フィールドを取ってくる
スプレッドシートの情報と照らし合わせてyamlを追加する
- id: 124
order: '312011'
name: 鳥取
prefecture_id: 31
logo: "/img/docs/tottori.png"
url: "https://www.facebook.com/events/162413071215576/"
description: 鳥取県鳥取市で毎月開催
tags:
- Scratch
- Ruby
またリンク先からDojoの画像をダウンロードし、所定の名前で public/img/dojos
に配置する。
yaml情報からデータを追加
be rails dojos:update_db_by_yaml
created_at
が正常にyamlに吐き出されていない為、今日の日付を記述し
念のため be rails dojos:update_db_by_yaml
及び be rails dojos:migrate_adding_id_to_yaml
を行う。
sqliteを確認したところ created_at
は当初raikeを起動した際に入ったと思われる2018-02-23 08:35:45.586225
タイムスタンプが記録されている。
ローカルで起動した所鳥取が2つ表示される状態になっていた。db操作が原因と思われるので
be rails db:migrate:reset
bin/setup
しもう一度yamlから読ませる
また画像のリンク先をtypoしていたので修正した。 この状態で先程のrakeを2回実行し、ローカルで起動した所鳥取が表示された。
画像が寄っていたのでcropして修正
画像が寄っていたのでcropして修正
👍 ✨
みたところ Dojoのidは実は考えなくてよく
ですね! 僕の場合は id
項目だけ削除したデータを yaml に追記して、その状態で $ be rails dojos:update_db_by_yaml ; be rails dojos:migrate_adding_id_to_yaml
を実行しています。すると yaml ファイルに - id: xxx
が差し込まれるので、それを commit & push (or PR) しています 🚀 ✨
ありがとうございます!!
見たところ鳥取はすでに次回のイベントがあるので
db/dojos.yaml
に次回のイベント情報を追加し
be rails dojo_event_services:upsert
した
集計対象にも登録
なんですが、これはイベント情報をyamlに追加する以外に何か必要なのでしょうか? 🤔
イベント管理サービスを db/dojo_event_services.yaml
に追加する作業ですね ;)
Rakeタスクの dojo_event_services:upsert
周りに詳しい実装があります 📜👀
と思ったらすでにやっていました…w
あ、yamlファイルが違った…!!
書き方(最後のfacebookURLが異なっていたので修正して再コミットしました)
現在は Facebook / Doorkeeper / connpass の3つに対応していて、このいずれかの場合は自動集計ができるようになっています 🔧🤖💨 (スライド資料: https://speakerdeck.com/yasulab/coderdojo-japan-2018?slide=69 )
また、現状では人的リソースが足りないのであまり積極的に対応する必要はないのですが、Static に EventHistory を追加するインターフェイスもこちらに用意されています ;) https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/issues/190
.oO(下書きの段階から [WIP] hogehoge
みたいなタイトルで PR を雑に作って、その branch 上で作業するとコードが共有できるので、WIP の段階からPRを出す習慣は身につけておくと良さそうです...!!)
例: https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/pull/252
cf. How to write the perfect pull request - GitHub https://github.com/blog/1943-how-to-write-the-perfect-pull-request
Be explicit about when you want feedback, if the Pull Request is work in progress, say so. A prefix of “[WIP]” in the title is a simple, common pattern to indicate that state.
ありがとうございます!!
group_id
がどこから引けるか良く解ってないです。PRを出す習慣忘れていました。(`;ω;´) PRベースでやっていきます!
Facebookの group_id がどこから引けるか良く解ってないです。
Hint: [facebook group id search]
検索 (ポチッ
ググり力が足りてなかった…! ありがとうございます!!
作業は #261 で解決しました。ドキュメントの整備を行います
お願いします! 😸 🙏
CoderDojo 鳥取から coderdojo.jp への掲載依頼が来たので、これに対応したい。(申請内容は別途共有)
対応例: https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/commit/cf2d579ec961f2690f2a32220e0f8b17113412f0
cf. 作業メモの例 - OSS Gate
チェックリスト
be rails dojos:update_db_by_yaml
be rails dojos:migrate_adding_id_to_yaml
作業の完了条件