coderdojo-japan / coderdojo.jp

☯️ CoderDojo Japan (@coderdojo-japan) official website developed by Ruby on Rails with @YassLab team. 💎
https://coderdojo.jp
Other
61 stars 102 forks source link

CoderDojo 呉を coderdojo.jp 掲載する #316

Closed yasulab closed 6 years ago

yasulab commented 6 years ago

CoderDojo 呉から coderdojo.jp への掲載依頼が来たので、これに対応したい。(申請内容は別途共有)

対応例1: https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/commit/cf2d579ec961f2690f2a32220e0f8b17113412f0 対応例2: https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/issues/259

cf. 作業メモの例 - OSS Gate

チェックリスト

作業の完了条件

aokabin commented 6 years ago

cf. 作業メモの例 - OSS Gate を参考に見てみた、なるほど、GitHubのIssueにどんどんコメントとして残していく、それは良さそう! ということでメモをガンガン残していくスタイルにする

上のチェックリストから進めていこうかな、ということで新規Dojoの追加方法を読んでみる https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/blob/master/docs/how-to-add-dojo.md

yasulab commented 6 years ago

良いと思います! 👍 ✨

yasulab commented 6 years ago

.oO(他のところでも結構評判が良いみたいなので、この動画頑張って収録・編集した甲斐がありました 💪 📹 ✨ )

収録・編集: YassLab https://yasslab.jp/

aokabin commented 6 years ago

db/dojos.yamlに書くだけで反映される...?のかな?

内容はさっくり2つのことが書いてあり、

  1. Dojo DBの追加手順
  2. 集計対象の追加

両方ともyamlファイルを書くだけで良さそうではあるかなぁ 一応1.に関しては、

yaml ファイルに各項目を追記したら、$ bundle exec rails dojos:update_db_by_yaml を実行してDBに新規Dojo情報を反映します。その後 $ bundle exec rails dojos:migrate_adding_id_to_yaml を実行します。

yamlファイルにidおよびorderが動的に更新されたことを確認できたら Add CoderDojo [Dojo名] でコミットをします。

という記述があるので、多少コマンドを入力する必要はありそうではあるが、あくまでもorderの値を自動紐付けする場合である(と読み取った)ので、手入力するなら必要はないかも...?

個人メモ

  1. db/xxx.yamlへの記述が、Rails標準の機能なのかgem使ってるのか調べてみる
  2. dojosコマンドが追加されてる、追加の仕方を知りたい
yasulab commented 6 years ago

当時より便利タスクが増えたりドキュメントが用意されたりで少しコンテキストが異なりますが、全く同じタスクをアナグラさんにお願いした時の例が https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/issues/259 になるので、こちらも参考になりそうです :)

aokabin commented 6 years ago

情報をIDやorderの情報以外を書いたところで

  1. bundle exec rails dojos:update_db_by_yaml
  2. bundle exec rails dojos:migrate_adding_id_to_yaml を実行 見た目には何か違いが出たわけではなかったので、成功したのか失敗したのかわからなかった。。。 2はyamlファイルがアップデートされたので、わかったけど ログが出るわけではないので、何がどう変更されているのか、変更されていないのかがわからなかった。

ID2番という若い番号が割り振られたのも、何かミスがあったんじゃないかと不安... (auto incrementとかを想像しがちなので、100個以上Dojoがあるのに2番は若すぎる)

心配していても埒があかないので、この時点でrails sして確認してみる

2018-04-11 15 43 15

おー、追加されてるされて...る...? ふ、二つ追加されている...

rails c でコンソールから確認

[1] pry(main)> Dojo.where(name: "呉 (広島)")
  Dojo Load (0.9ms)  SELECT "dojos".* FROM "dojos" WHERE "dojos"."name" = $1  [["name", "呉 (広島)"]]
=> [#<Dojo:0x00007fee7d996948
  id: 2,
  name: "呉 (広島)",
  email: "",
  order: "342025",
  description: "呉市で毎月1回開催",
  logo: "/img/dojos/kure.jpg",
  url: "https://www.facebook.com/CoderDojo%E5%91%89-206840799906741/",
  tags: ["Webサイト"],
  created_at: Wed, 11 Apr 2018 15:31:50 JST +09:00,
  updated_at: Wed, 11 Apr 2018 15:31:50 JST +09:00,
  prefecture_id: 34>,
 #<Dojo:0x00007fee7d9967b8
  id: 1,
  name: "呉 (広島)",
  email: "",
  order: "342025",
  description: "呉市で毎月1回開催",
  logo: "/img/dojos/kure.jpg",
  url: "https://www.facebook.com/CoderDojo%E5%91%89-206840799906741/",
  tags: ["Webサイト"],
  created_at: Tue, 10 Apr 2018 18:26:35 JST +09:00,
  updated_at: Tue, 10 Apr 2018 18:26:35 JST +09:00,
  prefecture_id: 34>]

なんか怪しいなぁ DB情報がなんか怪しいので、リセットしてみる

rails db:migrate:reset; rails db:seed; bin/setup

この時点で居る...!?

[2] pry(main)> Dojo.where(name: "呉 (広島)")
  Dojo Load (1.1ms)  SELECT "dojos".* FROM "dojos" WHERE "dojos"."name" = $1  [["name", "呉 (広島)"]]
=> [#<Dojo:0x00007fe0f9a57968
  id: 1,
  name: "呉 (広島)",
  email: "",
  order: "342025",
  description: "呉市で毎月1回開催",
  logo: "/img/dojos/kure.jpg",
  url: "https://www.facebook.com/CoderDojo%E5%91%89-206840799906741/",
  tags: ["Webサイト"],
  created_at: Wed, 11 Apr 2018 16:00:37 JST +09:00,
  updated_at: Wed, 11 Apr 2018 16:00:37 JST +09:00,
  prefecture_id: 34>]

yamlファイルに書いてあるからsetupの時に入っちゃうのかな? yamlファイルから呉を削除して再度setupしてみる

すると、ちゃんと居なかった!正解!

焦って先にyamlファイルを書いて、その後setupとかをすると、同じDojoが複数個DBに登録されてしまうっぽい (IDが1になってたのは未だ気になるけど...)

2018-04-11 16 40 52

ちゃんとできてる!

次は統計情報!

aokabin commented 6 years ago

統計情報は、今回はFacebookの情報を登録するだけだったのですぐ終わった。 (Facebookだけが作業的に軽いのかどうかはわからない)

yasulab commented 6 years ago

1コメントあたりの量が結構デカい印象があるので、もっと細かい単位で作業ログを書き込んだ方が周りの人たち (今回の件でいえば僕やアナグラさん) がサポートしやすそうですね ;)

僕の場合はいきなりドカッと情報量を書き込まれると、逆に読まない (正確には次にまとまった時間が取れるまで読まない → 次にまとまった時間が取れる頃にはもっと重要度の高い割り込みが発生している → 割り込みに対処し終わった頃には別の割り込みが... → 結果ずっと読まなくなる) 事が多いです >< 💦

細かく作業ログを書いて行くと作業の隙間時間に読めるので、周りの人たちとの連携もしやすいかなと思いました 😸

yasulab commented 6 years ago

OSS Gate の動画でも kou さんは細かい単位でコメントしていったかなと思いますが、作業ログとしてコメントを残す場合は、具体的には次の Issue ぐらいの間隔/量で作業ログを次々と書き込んでいってもらえると助かります 👍 https://github.com/coderdojo-japan/coderdojo.jp/issues/259

aokabin commented 6 years ago

意識してみます!ありがとうございます!

yasulab commented 6 years ago

321 で対応できたので、こちらの Issue 閉じますね ;) お疲れ様でした! ✨👏

1点、Description の次の部分だけ ✔︎ を付けずに残してありますが、もし追記した方が良い箇所などあれば別途 Issue or PR で対応できればなと考えています 📝 💨

  • [ ] 上記のドキュメントに加筆修正した方が良い箇所はある?