dbgroup-nagoya-u / paper-lintrules

論文校正ツール
0 stars 0 forks source link

接続助詞「が」の重複 #178

Open dtakao opened 2 years ago

dtakao commented 2 years ago

対象となる文章の例(なるべく短い文章)

どこが原因でエラーが出ているのか分からないので全文を載せます.

しかし,従来手法は主にクラウド環境を想定しており,エッジコンピューティング環境(以下,エッジ環境と表す)では性能を損なう恐れがある.
エッジコンピューティングでは集約やフィルタリングなどの簡単なデータ処理をネットワークエッジで施すことによりデータ通信量の削減や処理の負荷分散を行う~\cite{IoT:shi2016}.
例えばスマートシティでの環境センシングであれば,各区画や建物内に設置された環境センサデバイスは計測値を無線通信で近くのエッジデバイスへ送信し,各エッジが一定時間ごとに計測値を集約することでゲートウェイとの通信量を削減する.

(バグ・おかしい指摘の場合)指摘されているメッセージと機能の名前

🚫 [textlint] <eslint.rules.ja-technical-writing/no-doubled-conjunctive-particle-ga> reported by reviewdog 🐶 文中に逆接の接続助詞 "が" が二回以上使われています。 (ja-technical-writing/no-doubled-conjunctive-particle-ga)

(可能なら)どうすれば良さそうか

どこがおかしいのかが分からないです.

baycedar commented 2 years ago

たぶんtextlint側の問題ではなくって,LaTeXにtextlintを適用してる側の問題だと予想してます.たぶんciteコマンドのが挟まっていることで文が上手く分解できなくなってて,複数の文を一つと判定しているんじゃないでしょうか.

原因の切り分けを考えると,LaTeXのコマンドをなくしたバージョンの文をMarkdownかなにかで書いて,それにtextlintを掛けてみればヒントを掴めそうな気がします.これでダメならtextlint側のバグなので.