dbgroup-nagoya-u / pmem-atomic

A utility library for atomic operations in persistent memory.
Apache License 2.0
0 stars 0 forks source link

記述子の永続化 #19

Closed manabinohibi closed 1 year ago

manabinohibi commented 1 year ago

libpmemobj++を利用する.参考 #17

manabinohibi commented 1 year ago

@baycedar 聞こうと思って忘れていたのですが,結局giantsでPMEMとして利用できる領域は/data1にマウント?されていて,永続化する場合はこれ以下を対象とすればよいですか?

nishimura@giants:~/workspace/pmwcas2022$ df -h
Filesystem            Size  Used Avail Use% Mounted on
udev                   94G     0   94G   0% /dev
tmpfs                  19G  3.0M   19G   1% /run
/dev/mapper/vg0-root  242G   19G  210G   9% /
tmpfs                  94G   16K   94G   1% /dev/shm
tmpfs                 5.0M     0  5.0M   0% /run/lock
tmpfs                  94G     0   94G   0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda2             974M  208M  699M  23% /boot
/dev/mapper/vg0-home  492G  324G  143G  70% /home
/dev/sda1             511M  5.3M  506M   2% /boot/efi
/dev/mapper/vg0-var  1007G   17G  939G   2% /var
/dev/loop0             56M   56M     0 100% /snap/core18/2620
/dev/loop4             64M   64M     0 100% /snap/core20/1695
tmpfs                  19G     0   19G   0% /run/user/1000
/dev/pmem1.6          3.8G  8.1M  3.6G   1% /home/miwa/mnt/pmem01
/dev/loop8             56M   56M     0 100% /snap/core18/2632
/dev/loop2             92M   92M     0 100% /snap/lxd/23991
/dev/loop3             50M   50M     0 100% /snap/snapd/17883
/dev/loop5             92M   92M     0 100% /snap/lxd/24061
/dev/pmem0.3           31G  8.1G   22G  28% /data1
/dev/loop6             64M   64M     0 100% /snap/core20/1738
tmpfs                  19G     0   19G   0% /run/user/2015
tmpfs                  19G     0   19G   0% /run/user/2027
tmpfs                  19G     0   19G   0% /run/user/2016
baycedar commented 1 year ago

三輪さんに細かく切ってもらったので,せっかくなので分けときましょうか./data2に別のPMEM領域をマウントして所有権を西村君にあげたので,ここ以下を自由に使ってください.

manabinohibi commented 1 year ago

ありがとうございます.確認しました.使わせていただきます.

manabinohibi commented 1 year ago

記述子プール作成時の永続化に対応しました. よろしくお願いします!

永続化先のパスは,二重引用符で囲う手段がイマイチわからずにこのようなコードになっています. もっとスマートなやり方があると思うのですが…

manabinohibi commented 1 year ago

ありがとうございます!マージします.

manabinohibi commented 1 year ago

あと,いつもVScode下のボタンをポチポチしながらテストしたりデバッグしたりするんですが,CMakeの変数を引数で指定したい場合(今回のPMWCAS_TEST_DESCRIPTOR_POOL_PATHみたいな)ってコマンド打つしかないですかね? 別にその場合でもボタンポチポチで動かせたりしますか?

ちょっと探してみたんですが,わからずでした.

baycedar commented 1 year ago

VS Code(のCMake拡張)の場合は.vs_code/cmake-variants.yamlで指定できます.ただし,変更したらCMakeをもう一度configureしないと反映されない点に注意してください.

manabinohibi commented 1 year ago

ありがとうございます!無事にできました!