gpioblink / otoshimono-todo

0 stars 0 forks source link

Success and Completion of Solution: 使うアンケートを効果が明らかなもののみにする / もっと原因をアプリの効果と断言していい #18

Closed gpioblink closed 1 year ago

gpioblink commented 1 year ago

現在の内容

 このアプリによって、落とし物を登録したり見つけたりするハードルが下がり、今まで面倒さや手続きの煩雑さが理由で届け出や探すことをあきらめていた人たちが、落とし物について積極的になった。  大学の学生12人にモニターを依頼し、落とし物に対する意識調査をgoogle formを使って行った。アンケートの結果、「傘や手袋などの貴重品以外を発見した時に持ち主の所に戻そうと考える」という項目が0人から3人に増えた。また、「傘や手袋などの貴重品以外を落とした時に焦る・困ると思う」という項目が4人から3人に減った。これらの原因は、アプリによって落とし物を登録したり検索したりすることが手軽になったためと考えられる。  このアプリを継続的に利用してもらうことで、落とし物の廃棄率が減り、SDGsに貢献できると確信している。

アドバイス

※ また、「傘や手袋などの貴重品以外を落とした時に焦る・困ると思う」という項目が4人から3人に減った。それほどでもないかも?質問の設定は今後、YES,NOでとろう。今回は3,4,5のパーセンテージを入れたりする。今の内容だと最初の結果を強く推したほうがよさそう。

これらの原因は、アプリによって落とし物を登録したり検索したりすることが手軽になったためと考えられる。→もっと原因は断言していい: アプリによって手軽になったため、実際に持ち主に戻そうと考える人が増えましたって感じでよさそう。

gpioblink commented 1 year ago

image

gpioblink commented 1 year ago
 このアプリによって、落とし物を登録したり見つけたりするハードルが下がり、今まで面倒さや手続きの煩雑さが理由で届け出や探すことをあきらめていた人たちが、落とし物について積極的になった。
 大学の学生12人にモニターを依頼し、一週間アプリを利用して貰ったうえで、落とし物に対する意識変化の調査をGoogle Formを使って行った。アンケートの結果、「傘や手袋などの貴重品以外を発見した時に持ち主の所に戻そうと考える」という項目がアプリの使用前と比較して、0人から3人に増えた。「このアプリが実際にリリースされた場合、実際の日常生活の中で使いたいですか」という質問では、5段階評価で90%以上の人が3以上と答えるなど、このアプリに対する期待も高いことがわかった。
 このアプリによって落とし物を扱う手間が減り、実際に持ち主に戻そうと考える人が増えた。

あまりしっくりこないが、まずは出来る範囲で書いてみた。