groonga / meetup

Repository for Groonga meetup
6 stars 0 forks source link

Groongaドキュメント読書会8 #9

Closed redfigure closed 9 years ago

redfigure commented 9 years ago

そろそろ次を考えます。 13日の週か20日の週あたりに実施したいのですが @kou さんのご予定はいかがでしょうか?

Todo:

前回課題:

以上から、導入資料(イベントで使えるクイックスタートな手順)があると良いかもしれない。 そこでブラッシュアップして公式ドキュメントに取り込む流れが作れたらなお良い。

撮影は積極的にやりたい。 が、コストが重いと撮影者の集中力に影響が出るのでそれは避けたい。 手軽なスマホアプリなどがあれば共有いただきたいです(こっちでも探してみます)。 撮影された写真はGoogle DriveとかRabbit(こっちは参加レポートとして)などで共有すると良いかも。

初心者や初参加者がまるでわからん!と火傷せずに学べるイベントを目指したいですね。。。

kou commented 9 years ago

13日の週か20日の週あたりに実施したいのですが @kou さんのご予定はいかがでしょうか?

13日の週は↓が大丈夫です!

20日の週は7/20(月、海の日)以外大丈夫です!

撮影は積極的にやりたい。 が、コストが重いと撮影者の集中力に影響が出るのでそれは避けたい。 手軽なスマホアプリなどがあれば共有いただきたいです(こっちでも探してみます)。

Androidで調べてみたらこんなのがありました。

初心者や初参加者がまるでわからん!と火傷せずに学べるイベントを目指したいですね。。。

すばらしいです!そうしたいです!

redfigure commented 9 years ago

@kou 7/22(水)で会議室を抑えました。

アプリはどれも似たり寄ったりな印象ですねえ。 むしろスマホを固定する の方が重要に思えてきました。

こういうのの組み合わせでいけるか、セリアとかで適当なもの組み合わせてDIYするか・・・。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GGGLL1E/ http://www.amazon.co.jp/dp/B004WM07PA/ http://www.amazon.co.jp/dp/B0038YWLCA/

撮影機材選びのようになってきたなあw

redfigure commented 9 years ago

@kou @tamano

https://groonga.doorkeeper.jp/events/28322

イベントページを作成しました。 後半の文言を初心者が参加しやすいように、中級者以上がサポートしやすいようにということを意識して大幅に変更してみました。

昼ごろ通知付きで公開しようと思います。

kou commented 9 years ago

とてもよくなったと思います!

redfigure commented 9 years ago

ありがとうございます! イベントページを公開し、通知を出しました。

クイックスタート的な資料(スライドかmarkdown)はこの週末で作ってみようと思います。 ドキュメントコントリビュート専用の手順(OSXのは @tamano さんのがある)も余力があれば・・・。

tamano commented 9 years ago

いい案内文ですね。ありがとうございます! (自分は今回はちょっと参加できないのですが :sob: すみません)

ドキュメント更新の手順ですが、CentOSについてはGroonga・Mroongaのドキュメントを更新する方法でいけそうなので、作るとしたらUbuntuとWindowsですかね。

redfigure commented 9 years ago

Nice Share! 公式の手順がDebian(Ubuntuでもほぼ一緒?)なのでWindowsは必要かもですねえ。

redfigure commented 9 years ago

あと撮影用の脚、買いました。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GGGLL1E/

tamano commented 9 years ago

あ、なんかカッコいい!

kou commented 9 years ago

イベントページを公開し、通知を出しました。

ありがとうございます!

クイックスタート的な資料(スライドかmarkdown)はこの週末で作ってみようと思います。

おぉ!!!

Windowsでの更新手順は難しそうですねぇ。ローカルでの動作確認はしなくていいので、GitHubのエディター機能で直接書き換えてpull requestしてね、でいいのかもしれないですね。

撮影準備はバッチリですね!

redfigure commented 9 years ago

Windowsでの更新手順は難しそうですねぇ。

cygwinやbabunを使えばあるいは、とも思ったのですがその環境でCP932って何もしなくても大丈夫だっけ、とかmake.bat作んなきゃいけないな(autogen.shとかで生成されませんでしたよね?)とか色々考える/対応することが多そうです。

GitHubのエディター機能で直接書き換えてpull requestしてね

いいアイディアだと思います!

tamano commented 9 years ago

「ドキュメント更新するためには、まずCygwin入れてね!」って相当ハードル高いですよね笑 僕もGitHubで直接修正に一票です。

redfigure commented 9 years ago

@kou

クイックスタート資料を作ってみました(といっても公式ドキュメントまんまですが)。 http://redfigure.github.io/slide/groonga_quickstart/#/

とはいえ参加者が我々以外おらず、これは中止かなという雰囲気が・・・。

kou commented 9 years ago

ありがとうございます!手短にまとまっていてよいと思います!

@redfigure さんの理解が進むだけでもやる意味はあるのでやりましょう! (会場のぐるなびさんの人たちに声をかけるともう少し集まったりしないかしら。。。)

redfigure commented 9 years ago

@kou やりましょう。

一応うちの人間にも声かけてみます。

myokoym commented 9 years ago

いつも参加レポートを書いてくださっている @tamano さんがいなかったので、代打で書きました。

Groongaドキュメント読書会8 参加レポート - Qiita : http://qiita.com/myokoym/items/e624e11d599cfa46bc87

redfigure commented 9 years ago

@myokoym ありがとうございます! 土日でこちらもレポート作成します。