issues
search
hotsub
/
lab
0
stars
0
forks
source link
論文の構成定義
#5
Closed
otiai10
closed
6 years ago
otiai10
commented
6 years ago
目的
論文の内容の構成要素と、各要素の順番を決める。
ゴール
論文の(順番を含めた)構成が箇条書きで決まる
otiai10
commented
6 years ago
1
otiai10
commented
6 years ago
暫定
Introduction
awsubの概要
ETL, exETLについて
exETLの性能、コストの評価、exETLの利点についての議論
awsub based pipelineの構築について
とても簡単で良いので、awsubを使って、一連のETLの流れのpipelineを組むベストプラクティスについて記載したい。ここは洗練させればかなり大変だと思うが、とりあえずはとても簡単なもので良いと思う(サンプルコードを示すなど)。ただ、他のフレームワークとの比較は欲しいと思う。
awsub protocol
TCGA, SRAなどの公共データを、awsubを利用して解析する場合に、どういった点(security groupなどの設定、に留意するべきかをまとめて、その留意点、プロトコルを、githubやdocumentationにまとめる。さらに、実際の解析を行ってみて、そこでの問題点、評価などを行う。
awsub interface
形式的な形でbatch jobを定義したことにより、もう少しの準備を施すことで(interface.yaml)、batch jobに対して、汎用的なユーザーインターフェースを構築可能であることを実証。
otiai10
commented
6 years ago
1 で解決している
目的
論文の内容の構成要素と、各要素の順番を決める。
ゴール
論文の(順番を含めた)構成が箇条書きで決まる