hsnuhayato / rtm-ros-robotics

Automatically exported from code.google.com/p/rtm-ros-robotics
0 stars 0 forks source link

openrtm_commonのディレクトリ構成の変更 #159

Closed GoogleCodeExporter closed 9 years ago

GoogleCodeExporter commented 9 years ago

isaacさん,
前言撤回でもうしわけないのですが,
どこかで,openrtm_commonで同じバージョンでなければいけない
みたいな話があって,とりあえず,全部3.1.5で行きましょう
,という話をしたんですが,
openrtm系,rtshell系,openhrp3,hrpsysと4つに分けてもらえない�
��しょうか.

そもそもこちらのほうがバージョン番号として収まりがよ��
�ということと,

openrtm_aistにrtm-configやopenrtm_aist.pcがあるんですが,
http://50.28.27.175/repos/building/pool/main/r/ros-groovy-openrtm-aist/
から落としたものをみると,
Libs: -L/opt/ros/groovy/lib 
-l:/tmp/buildd/ros-groovy-openrtm-aist-3.1.5-5precise-20130809-1650/lib/libRTC.s
o 

みたいになっています.いま,この部分で詰まっており,��
�こかの時点で 
/tmp/buildd..が取れるんだと思うのでうすが,openrtmだけ先にdeb
がリリースできるようにして問題を分割できると言いと思��
�ています.

よくわかっていないですが,深さが二段階以上のディレク��
�リ構成が許されるなら
以下はどうでしょうか.

        openrtm_common
          openrtm_aist_core (1.1.0)
                 openrtm_aist
                 openrtm_aist_python
                 openrtm_aist_core (meta package)
          rtshell_core (1.0.0)
                 rtshell
                 rtctree
                 rtsprofile
                 rtshell_core(1.0.0)
          openhrp3 (3.1.5)
          hrpsys (3.1.5)

できないなら,openrtm_commonをとった形にするでしょうか?

Original issue reported on code.google.com by kei.ok...@gmail.com on 11 Aug 2013 at 2:24

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
> 
openrtm系,rtshell系,openhrp3,hrpsysと4つに分けてもらえない�
��しょうか.

了解です.OpenRTM 側の話としてはこの方が正確ですね.

> 深さが二段階以上のディレクトリ構成が許されるなら
> 以下はどうでしょうか.
> 
>         openrtm_common
>           openrtm_aist_core (1.1.0)
>                  openrtm_aist
>                  openrtm_aist_python
>                  openrtm_aist_core (meta package)
>           rtshell_core (1.0.0)
>                  rtshell
>                  rtctree
>                  rtsprofile
>                  rtshell_core(1.0.0)
>           openhrp3 (3.1.5)
>           hrpsys (3.1.5)

おそらく無理かと.どの段階ではじかれるか分かりません��
� (bloom か?),ROS 
では同一リリース単位は同じバージョンなことが求められ��
�います.

> できないなら,openrtm_commonをとった形にするでしょうか?

それが良いと思います.すっきりしてるし,わけることに 
ROS 側にまったく問題はないはずです.

リリースする前に,openrtm_common が buildfarm + deb repo 
から完全に削除されたほうが良いですね.これは,リリー��
�を取り下げればそうなるとは限らないです.いいやり方を�
��から聞いてみます.

Original comment by gm130s on 11 Aug 2013 at 6:22

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
必須では無いですが,強いて言うなら,OpenHRP3 と hrpsys 
は同じバージョンだし,名前に同じ hrp 
系が入るので,一つの metapkg 
に入れるのはアリでしょうか?hrp_common 
とかでしょうか.あくまで同じ hrp 
だからというだけで,必要ではありません.unary package 
でリリースするのは何ら問題ではありません.

Original comment by gm130s on 11 Aug 2013 at 6:25

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
質問済です.http://answers.ros.org/question/72103/steps-to-cancel-already-
released-packages/

Original comment by gm130s on 11 Aug 2013 at 6:35

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
rpsysとopenhrp3のバージョンは変わっていく予定です.
hrpsysはopenhrp3/idl 
を使っているので,このidlに変更があるとバージョンをか��
�る必要があります.
一方でhrpsys自体もidlを提供していて,例えばhrpsys_ros_bridge等
はhrpsys/idlを使いますが,
hrpsysのidlに変更があると,hrpsys_ros_bridgeも変更になります.
(変更しないとidlの整合性が取れずにプログラムが実行で��
�ない)

難しいのはopenhrp3のIDLが変わっても3.2にはならずに3.1.4->3.1.5
となりそうなところ.
(ここは3.2にするべきと提案したほうがいいかも)

https://code.google.com/p/hrpsys-base/issues/detail?id=113

で議論の頭出しがされていますが,
今のところの思いついているのは
openhrp3 3.1.4  (openhrp3のidlが変わると3.1.5になる)
hrpsys 314.1.1 (hrpsysのidlが変わると 314.2 
になる.)みたいなパターンでしょうか.

openhrp3のidlが変わって3.2になったとしても
hrpsysはやはり32.1.1 みたいにする必要がありそうです.
すると
hrpsys_ros_bridgeは321.1.1みたいになるでしょうか.

あとは本当に関係なく, 1.0.0 
から番号をつけていくパターンもありえるでしょうか.

Original comment by kei.ok...@gmail.com on 11 Aug 2013 at 8:27

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
なるほど,了解です.hrpsys と OpenHRP3 
は別々でリリースしたほうが良さそうですね.

ROS のバージョンは MAJOR.MINOR.PATCH 
と,三段階がやはり決まりですね.http://ros.org/reps/rep-0127.htm
l#version

四段階目を作るのは厳しいかも知れませんね...最近ち��
�んと導入された changelog 
の仕様と合わないかもしれませんし.
http://ros.org/reps/rep-0132.html

抜け道があるか ROS 
コミュで聞いてみたら良いかも知れません.

Original comment by gm130s on 11 Aug 2013 at 2:34

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
> openhrp3のidlが変わって3.2になったとしても
> hrpsysはやはり32.1.1 みたいにする必要がありそうです.
> すると
> hrpsys_ros_bridgeは321.1.1みたいになるでしょうか.
>
> あとは本当に関係なく, 1.0.0 
から番号をつけていくパターンもありえるでしょうか.

これへ返答を忘れていました..

バージョニングポリシーの話は,内部の話が解らないので��
�然るべきコミュニティにお任せしまたいですが,owner 
のようでもあるし,ちょっと考えてみました.幾つかのオ��
�ションがありますね.C を新規追加.

A) (既に提案され済) Major バージョン数でバージョンを sync
 OpenHRP3 3.1.4 --> 3.1.5
 hrpsys   314.1 --> 314.2

 OpenHRP3 3.1.5 --> 3.2.0
 hrpsys   314.2 --> 320.0

 (hrpsys's idl ver up)
 hrpsys   320.0 --> 320.1

 欠点) Major バージョンが 300+ というのは一般的でなく,驚かれる (文法的には問題ないはず)

B) (既に提案され済) バージョン数を sync せず独立
 OpenHRP3 3.1.4 --> 3.1.5
 hrpsys   1.0.0 --> 1.0.1

 OpenHRP3 3.1.5 --> 3.2.0
 hrpsys   1.0.1 --> 1.1.0

 (hrpsys's idl ver up)
 hrpsys   1.1.0 --> 1.1.1

 欠点) せっかく記録してきたバージョン数が失われる.直感的にバージョン間のリンクが理解できない.

C) (新) Minor バージョン数でバージョンを sync
 OpenHRP3 3.1.4 --> 3.1.5
 hrpsys   3.14.0 --> 3.15.0

 OpenHRP3 3.1.5 --> 3.2.0
 hrpsys   3.15.0 --> 3.20.0

 (hrpsys's idl ver up)
 hrpsys   3.20.0 --> 3.20.1

 欠点) Minor バージョンが一気に幾つも上がることがあり,驚かれる (文法的には問題ないはず)

正直どれもしっくりきませんね.強いて言うなら C 
は,せめて Major バージョンくらいは OpenHRP3 - hrpsys 間で sync 
し続けられます.

> 
難しいのはopenhrp3のIDLが変わっても3.2にはならずに3.1.4->3.1.5
となりそうなところ.
> (ここは3.2にするべきと提案したほうがいいかも)

Minor 
バージョンを上げるようにできるのであればそれが一番楽��
�すね.この場合の "openhrp3" とは本家,それとも 
rtm-ros-robotics 内の話でしょうか?

Original comment by gm130s on 12 Aug 2013 at 1:51

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
In #1
> リリースする前に,openrtm_common が buildfarm + deb repo 
から完全に削除されたほうが良いですね.これは,リリー��
�を取り下げればそうなるとは限らないです.いいやり方を�
��から聞いてみます.

ROS の方は,どうやら不要な pkg を 
rosdistro/%DISTRO_VER%/release.yaml 
から削除すれば後はすべて勝手にやってくれるようです.��
�晴らしいですね.
http://answers.ros.org/question/72103/steps-to-cancel-already-released-packages/
?answer=72187#post-id-72187

Original comment by gm130s on 12 Aug 2013 at 1:58

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
kei.okada@gmail.com さん,

万が一,この issue tracker 
って宛先に入ってる人にしかメイルが届かないのだとまず��
�ので poke 
させて頂いています.この件,何通か投稿したのでお目通��
�下さい.

Original comment by gm130s on 13 Aug 2013 at 8:13

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
バージョン番号の件,

# ROS 側への気遣いばかりになってしまいますが.

とりあえず,バージョン番号を決めるよりも ROS 
へリリースする方が (ROS の buildfarm 
でビルドするかどうかデバッグしたいため) 
先決ということで,バージョンは暫定的に 0.0.1 
にするのはどうでしょう.正規の番号は package.xml 
にでも書いておきます.

Original comment by gm130s on 16 Aug 2013 at 12:38

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
はい。構いません。

Original comment by kei.ok...@gmail.com on 16 Aug 2013 at 12:46

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
r5080 でバージョンを 0.0.1 にしました.

Original comment by gm130s on 16 Aug 2013 at 1:22

GoogleCodeExporter commented 9 years ago
Closing.
Directory 変更は終わっていると思います.
Version 番号の議論は 
http://code.google.com/p/rtm-ros-robotics/issues/detail?id=165&thanks=165&ts=137
6903832 に移行します.

Original comment by gm130s on 19 Aug 2013 at 9:18