ie-developers / ie-questions

public questions for ie students.
10 stars 0 forks source link

vim本体のバージョン管理 #12

Closed kazuminn closed 9 years ago

kazuminn commented 9 years ago

質問というか、vimのバージョン管理って皆さんどうしてるかなーと思って投げました。 (HomeBrew 0.9.5 ,mac yosemite 10.10)

私は今まで   brewでvimを管理して、luaも管理してましたが、(vimは、if_lua関連で/usr/local/lib/にバイナリファイル"liblua.5.2.dylib"が必要。) 今   **env_formulaをanyenv以降しまして、それだとlua for 5.2はバイナリ    を~/.anyenv/envs/luaenv/versions/5.2.1/bin/luaに探しに行きます。

brewのluaは、コンフリクトするとダメなのでuninstallしました。

して、vimを起動

すると、vimはluaのバイナリが無いと激おこして起動しません。

改善方法として、シンボリックリンクしたりして今のバイナリを見てもらえばいいと思いますが、

もともと、brewなvimってformulaのバージョン低いですし。 vimをbrew管理から移行したいなーと

皆さん、どう管理してますかー? (一応,vimにパッチを当てて自分だけのvimを作りたいと思っています。)

atton commented 9 years ago

私は独自パッチ無しの HEAD 使ってますね。 有効な interp は

ですかね。 なので

brew install --with-lua --HEAD vim

くらいでやってます。 独自パッチ入れたいのなら brew edit vim くらいして patch をあてると楽な気も。

kazuminn commented 9 years ago

@atton-

brew edit で既存のものをCustomizeできるのですね。知らなかったです。 つまり、 最新のものにできると。 luaも今は触らないので、brew に戻してみようかなーと思います。

ありがとうございます。