Open imshota opened 4 years ago
演習2 作業記録
いいバグ報告 https://github.com/microsoft/vscode/issues/10121
悪いバグ報告 https://github.com/microsoft/vscode/issues/102097
良いバグ報告の影響 コメントが多く、議論が活発。 多くのユーザーが経験しているバグであり、直す優先度が高い。 詳細に環境や手順が書かれており、再現がしやすい。
悪いバグ報告の影響 何が書かれているのかがわからない。(URLがただ貼ってあるだけ) 良いバグ報告が埋もれてしまう。 再現性がない。(条件が書かれてない、厳しすぎるなど)
演習3 作業記録
機能変更として、チケットを立てた。 https://github.com/imshota/vulnerability-signatures/issues/2
内容 研究の検体用のプログラムをC++からC言語に書き直す。
やり方 授業資料やここのサイトを参考にした。 https://qiita.com/kodai_0122/items/18f7faa80f0302244c51
% git branch fix_issue
% git checkout fix_issue
編集してステージする。
% git commit -m "fix comment"
% git push origin fix_issue
その後、サイトでプルリクを立て、コメントにて
Close #(issueのID) これをマージすることで、閉じることができる。
チケットとして立てておくことで、何を考えたか、何をしたのかのメモになったり、 他の方からのアドバイスがもらえそうである。
演習1 作業記録
今回はよく使っているmicrosoftのvscodeのバグ報告について調べる。
バグトラッキングシステム(BTS)としてはgithubを使っている。 https://github.com/microsoft/vscode
issueでバグのラベルが貼られているものを見てみる。 https://github.com/microsoft/vscode/issues?q=is%3Aopen+is%3Aissue+label%3Abug
例 vscodeのバージョンが表示されるはずが、node.jsのバージョンが表示される。 https://github.com/microsoft/vscode/issues/109672
尚、ここのリポジトリのissueには他にも様々なタグがあり、 まだ情報が欲しい時は[need more info]だどをつけることもできたりする。
GitHubのissueはこのタグをうまくつけることで、情報の整理がしやすそうである。