jannah-n / graduation_exam

0 stars 0 forks source link

卒業制作 -README.mdにサービス概要を記述- #1

Closed jannah-n closed 1 month ago

jannah-n commented 1 month ago

■README.mdにサービス概要を記述

※9/12にいただいたレビューを基にREADME.mdを以下内容に編集させていただきました

Image from Gyazo Image from Gyazo

Tsuchiya2 commented 1 month ago

対応ありがとうございます。 以下コメントになります。


・どんなクイズが提示され、どのような回答の選択肢がユーザーに提示されるのかのイメージができなかったので、テキストや画像を使って詳しく説明をREADME.mdとコメント欄に記載いただけますか。

kenchasonakai commented 1 month ago

上記に加えこちらもご確認ください

アプリの内容や機能とは直接は関係ないかもしれませんが、下記の記事に記載してある本来医療で診断すべきものをAIに診断させるアプリが炎上した事例をご存じですか? https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2408/14/news077.html

このアプリが倫理的に問題があると思っているわけではなくREADMEを読んだ感じはこのアプリを使って発達検査と同じようなことを実現しようとしていると読めましたので上記事象と同じように医療で診断すべきものを一般人が作ったアプリで診断しようとしているとも読めましたので念のため共有させていただきました。

見せ方や機能にもよるとは思いますので再度ご確認いただきそのあたりのリスクを承知の上、もしくは全く関係ないものとの認識であれば再度ご提出ください また、その際はユーザー側に示す詳しい利用結果等のイメージをお伝えいただけますとありがたいです

jannah-n commented 1 month ago

お世話になっております。 レビューいただき、ありがとうございます!!

申し訳ございません。README.mdの内容が誤解を招く内容だったと思いますので、 上記のように一部変更し、アプリの利用イメージについてはイメージ図を作成していたので その画像をREADME.md内に挿入させていただきました。

こちらにも併せてアプリの利用形式をイメージ図を用いて掲載させていただきます。

1.ログイン前のトップ画面上部の「ユーザー登録」よりユーザー名、メールアドレス、パスワード、パスワード確認を 入力し、登録 2.ログイン前のトップ画面上部の「ログイン」よりメールアドレス、パスワードを入力し、ログイン 3.ログイン後のトップ画面中央に表示の「START」ボタンを押し、クイズを開始 4.以下のようなクイズに10問回答 Image from Gyazo ※正しい回答を選択した場合は以下のように次の質問へ移行 Image from Gyazo ※間違った回答を選択した場合は以下のように同じ質問を表示 Image from Gyazo 5.10問終了した後、以下の画面を表示 Image from Gyazo

お手数おかけしますが、ご確認の程宜しくお願い致します。

TakenakaEri commented 1 month ago

確認しました!子供が楽しんで使えるアプリを作りたいのですね! その場合、以下のような点が気になりました。

全体的に楽しそうなアプリですが、もう少し細かいイメージや機能までかけるとわかりやすくて良くなると思います!

jannah-n commented 1 month ago

Takenaka様

レビュー及び技術面談にてアドバイスいただき、ありがとうございました!!

いただいたアドバイスに応じてREADME.mdの内容を下記の通り一部変更させていただきました。 考えた末に以下の実装をMVPリリースまでに完了させたいと考えています。

Image from Gyazo

MVPリリースまでにアプリの土台部分を完成させることができればというイメージです。

①バックエンドの技術をどのようにして活用するのか? 現在の内容だと、ユーザー登録せずとも使えるアプリとして実装できそうという印象です。ユーザー登録をしてそのデータをどのように活用するのか?ユーザー登録をするメリットはどのくらいあるのか?などを明確化する必要があるかなと思います。

→ 後々、ユーザー登録機能に「年齢」「性別」の項目を追加し、その項目に応じてユーザーに合ったオススメの クイズを表示する機能等を実装できればと考えているので、MVPリリース時点では基礎的なユーザー登録、 ユーザー認証機能を実装できればと考えています。

②子供に飽きさせない工夫 子供は基本的には飽き性です。そのため、楽しんで使用してもらえるための工夫や技術を盛り込むのかをREADMEに記載してください。また、一回使っただけで終わりではなく、継続して利用してもらえるような施策を検討してください。

→ MVPリリースの時点では自分の子供達に合わせて2歳から3歳を対象としたクイズ10問を出題する実装を行おうと 考えていますが、後々4歳から6歳向けのクイズや、「車」「電車」「お花」等をテーマにしたクイズ等種類を随時 増やしていこうと考えています。

③ユーザー層について お子さんが使用するもの全般に対してそうだと思うのですが、対象年齢の絞り込みはどのように行いますか?例えば、年齢を選ぶことでその年齢に合わせてたクイズを出すなど、どのように実装検討されているかを教えてください。

→ ②と若干内容が重複してしまいますが、MVPリリースの時点では2歳から3歳を対象としたクイズを10問出題する実装を 考えており、後々他の年齢の子達(4歳から6歳まで等)を対象としたクイズを作成しようと考えております。

長文大変失礼致しました。 お手数おかけしますが、ご確認の程宜しくお願い致します。

rdhdchloe commented 1 month ago

ご対応ありがとうございます!

認証機能を使って、ユーザーに合ったクイズのおすすめ機能 → こちらに関して理解しました!

クイズのテーマを増やして子供に飽きさせない → こちらに関しても良いと思いました!

MVPリリースの時点では2歳から3歳を対象としたクイズを10問出題する実装 → 承知しました!

LGTM!