Open k-okada opened 2 years ago
raspberrypi で32bit OSで32bitのLinuxARMのroseusを 使っていて,矢野倉先生曰く, roseusのdeserializeのところではないかということで 下のように通信用の文字列へdoubleのバイナリイメージを peekするところで落ちています.多分このros::ptr-が 4や8の倍数でないと落ちるというのが32bit OS ARMでの euslispではおきています. 簡単な直し方は, ros::bufのros:ptr-から:doubleのバイトサイズ分を8バイトの文字列s8に コピーして, (sys:peek s8 0 :double) とするとそのバイトに書かれているdoubleのイメージを 受け取ることは大丈夫だろうと思います. また,同様に:floatでも起きているので, ARMのマシンの32bit,64bitのマシンのroseusでの :doubleと:floatの配列のtopic通信をARMの上でテストしてみて くれるとうれしい.