june29 / japonica

@june29 の学習帳
40 stars 0 forks source link

2018-02-12 〜 2018-02-18 の学び #9

Open june29 opened 6 years ago

june29 commented 6 years ago

この Issue はスクリプトによって自動で作成されました。今週も学びを記録していきましょう!

june29 commented 6 years ago

書籍「フィンランド 豊かさのメソッド」を読んだ https://june29.jp/2018/02/12/finland-book/

june29 commented 6 years ago

とある WordPress 案件のデバッグ用に Docker Compose で起動できる環境を用意した :memo: https://github.com/june29/wordpress-on-docker/blob/master/docker-compose.yml

june29 commented 6 years ago

ファンが10人しかいなければ、心のこもった善意のプレゼント(物理)はそのまま届くけれど、ファンが10万人になったら大規模破壊行為にもなっちゃう。って話を以前にどこかで書いた気がする。うろ覚え。

お店のポイントカードもそうだよな〜と最近思って。1店舗しかなければ「お得」「便利」になり得るけど、100店舗分のポイントカードを管理するにはコストがかかりすぎて「損」にすらなり得るのだ。

非対称性を無視して安易に善意を押し付けるのは怖いな〜、と。

june29 commented 6 years ago

このリポジトリのことを @yutokyokutyo くんとお話したのだった :memo:

june29 commented 6 years ago

Twitter に

「ティール組織」を読みながら「これを実践している日本語話者にインタビューしてみたいな、どこにいるんだろ」と思っていたら、身近なところにいた!インタビューさせてくれ!!! https://twitter.com/june29/status/964128272354291712

と書いた通り、驚きびっくり。ミヤショーさんの会社、だいぶティール組織じゃん…!

http://blog.shojimiyata.com/entry/2018/02/15/125904

june29 commented 6 years ago

「とりあえず整数2桁の連番を振る文化圏」ありそう。hoge01 hoge02 みたいなやつ。

june29 commented 6 years ago

IT技術者わいわい交流会 https://connpass.com/event/75113/

にて、いわゆる招待講演みたいな枠で30分トークさせてもらいました。元来の知り合いみたいな人がほぼゼロだったので、ぼくが持っているコンテキストに依存しすぎないようにひとつひとつ丁寧に話すことを心がけました。そうしたら、思っていたより時間がかかっちゃったんですよねアハハ…。

そういった場だったので、もう何年間もぼくにとっては「当たり前」になっていることも、参加者さんからすると新鮮に映った部分もあったようで、なにかひとつでも気付きを得てもらえたのならいいな、と思います。

june29 commented 6 years ago

続きは https://github.com/june29/japonica/issues/10 で〜 :wave: