kicad-jp / kicad-doc

KiCad new documentation format test repository
Other
4 stars 4 forks source link

ドキュメント翻訳作業(4.0.6) #85

Closed kinichiro closed 6 years ago

kinichiro commented 7 years ago

4.0.6リリースに向けての翻訳作業のため、本家のmasterをこちらのmasterに反映しつつ、 本家の4.0ブランチをこちらにも反映しました。

現時点で 4.0 と ja_4.0.3 は同一内容です。 未翻訳は現時点ではないことを確認していますが、4.0.6リリースに向けて、ドキュメント翻訳上の修正が行いたいなら ja_4.0.3 に向けてプルリクエストを上げてください。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、@yoneken さん、こんばんは。 masterにあるeeschemaとpcbnewのpoファイルに未翻訳とファジーがたくさんあります。 これらは5.x.x 向けではないようなんですが、4.0.6 で更新しますか? 既に翻訳済で、翻訳済のpluginsとgui_translation_howtoのpoと一緒に私のOneDrive上にあります。  URL : https://1drv.ms/f/s!AmL0NWZ-NlKhgSOIZgufPR7IZr-Y (/i18n/Docs/x.x.x/) お時間がある時にでも御確認いただければ幸いです。

ps. 追加情報です。 masterにあるpoファイルは4.x.x用の最新版で、要点は以下の通り。 (1) eeschemaはhierarchical pinに関する明らかな誤りの訂正と誤記訂正 (2) pcbnewはレイヤの説明差し替え&下記adoc内の誤記訂正(注:原版は邦訳より不正確な部分あり) (3) 4.0.5リリース以降に変更されている.adocファイル(as of 2/15/2017) -eeschema- eeschema_hierarchical_schematics.adoc - 23 days ago -pcbnew- pcbnew_python_scripting.adoc - 15 days ago pcbnew_create_and_modify_board.adoc - 27 days ago pcbnew_routing.adoc - 27 days ago pcbnew_schematics.adoc - 27 days ago なお、OneDriveにあるファイルは翻訳済ですが校正していません。 個人的には、チェック後に問題ないようでしたら差し替えた方が宜しいかと思います。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん、こんにちは。

master ブランチは 5.0.0 がリリースされたら 5.0 ブランチに分岐される予定なので 5.x.x 向けです。

/i18n/Docs/x.x.x/ 以下の翻訳ファイル、本家の master ブランチに適用しましょうか。 今、本家のmasterブランチに頂いた .po を合わせて見ると以下のような感じになりました。

$ make updatepo_ja

eeschema_updatepo_ja
po/ja.po: 1408 個の翻訳メッセージ, 1 個の未訳のメッセージ.

pcbnew_updatepo_ja
po/ja.po: 1252 個の翻訳メッセージ, 41 個のあいまいな翻訳, 62 個の未訳のメッセー ジ.

gui_translation_howto_updatepo_ja
po/ja.po: 132 個の翻訳メッセージ.

plugins_updatepo_ja
po/ja.po: 306 個の翻訳メッセージ.

eeschema の 1個の未訳は id=797 "Summary of hierarchy creation" でした。 pcbnew は python スクリプトの章のpythonコードの所と13章の3Dのあたりのようです。

とりあえずこの状態で master に適用してみますか? Pull Requestの内容が見えるように kicad-jp にPR作成してみました。 addendum.ja も作っておきました。2017でいいですか? https://github.com/kicad-jp/kicad-doc/pull/86/files をご覧下さい。

kinichiro commented 7 years ago

https://github.com/kicad-jp/kicad-doc/pull/86/files をローカル環境でビルドしてみました。 エラーもなく内容も良いと思います。 開発中の master ブランチなので未翻訳がまだあっても良いとも思いました。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、こんばんは。 一つ疑問があるんですが、本家はドキュメントをどのように変更してるんでしょうか? 現状では随時変更は常にmaster、リリース時にのみ4.0ブランチへ変更してるように見えます。 5.x.xではeeschemaのライブラリ、pcbnewのLegacy/GALモードに変更があるので、今のmasterのドキュメントはどう見ても5.x.x用じゃありません。 なので、同期を取るためにmasterに適用するのはいいんですが、4.0向けの作業もmasterでやりますか?

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん、 本家の更新の進め方は https://github.com/KiCad/kicad-doc/blob/master/docs-versioning.adoc で、 master ブランチで次のバージョンの KiCad のための記述追加や修正を行い、 stable (今は 4.0 )ブランチで現在のバージョンのドキュメントの翻訳をメンテする、 という感じです。 なので、主にですが master では .adoc ファイルが変更されるはずで、stable (今は 4.0 )ブランチでは .po ファイルが変更されます。 ただstable (今は 4.0 )ブランチでも、原文のミスを修正しておきたい場合は翻訳を壊してしまいますが .adoc を修正しています。 この前の 4.0.5 の時は pcbnew の python サンプルを動くものに直そう!と私が騒いで修正してしまいました。 この修正は master と 4.0 の両方になされました。というかしました、私が。

5.x.x での eeschemaのライブラリ、pcbnewのLegacy/GALモードの変更などなどは、誰かが master ブランチで加筆すべきですが、書く人がいなくて書かれていないだけです。 5.x.x に向けてのドキュメントの加筆修正を行う必要をMLで呼びかけないといけないでしょうね。

このため、4.0向けの作業は 4.0 ブランチでのみ行うことになります。masterで何かを直しても4.0のドキュメントには反映されません。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、

ああ、なるほど。 例えば現状のeeschemaマニュアル6.6. に誤りがありmasterでは修正されているのですが、今まで特に指摘もないので5.0で修正するわけですね。 では4.0.6では特に作業しなくても良さそうです。 書かれているように、そのままmasterへ反映して頂ければ幸いです。 (addendum.ja ありがとうございました。確認致しました。)

GUIについても、2/14現在の4.0マスターからと開発版ソースから更新したものが上記OneDriveにありますので、ご自由にお役立てください。(場所は下記ディレクトリ) (4.0.x用) KiCad/i18n/GUI/4.x.x/4.0.x/ (開発版) KiCad/i18n/GUI/x.x.x/kicad-source-58ed5466b457df2ba9c62850fc1a7101cc155023/

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん はい、もう皆手一杯で4.0.xのマニュアルの手直しする余裕はないよね、ってことになってます。 原文直すと翻訳し直しになるというのもあって、4.0では極力 .adoc 修正しないようにお願いしてます。 その代わり、master では原文をがしがし直そうなのですが、今度は書き手がいない。。。 @starfort-jp さんが書いてらしたような 5.x.x の機能が書かれていかないといけない時期なのに。。。

ということで了解しました。 master にのみ、頂いた eeschema, pcbnew, gui_translation_howto, plugins の4つの翻訳を反映します。 @yoneken さん、よいでしょうか?

GUI は記載されてた情報を https://github.com/kicad-jp/kicad-i18n/issues/25 に転記しておきました。 4.0.6のソースがフリーズされたら見比べてみようと思います。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、 5の声も聞こえてきてることですし、4.x.xのマニュアルはもう何もしなくても良さそうです。 KiCadは製品とは違ってcowboy codingっぽく、ドキュメントは疎かですね。 フィーチャーフリーズしてバグが収束してからじゃないと、誰も手を付けないんじゃないでしょうか。 新しいライブラリのファイルフォーマットも未だ文書化されてません… (公式のファイルフォーマットも一部4.0より前のままです。日本語版は4.0に合わせました。)

GUIは既存の誤訳を修正しています。 ソースフリーズしたらOneDrive上にある4.0.x用をベースに変更をお願いします。 また開発版はシミュレーター関連の専門用語をほぼ訳していますので、5.0.0時にご活用ください。 (また、どちらも旧JIS標準からJIS Z 8301:2005に準拠するようにしました。)

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん はい、4.0.6 については現状のままで更新はよいと私も思います。 こんな風に Action Plugin の記述の追加とかも最近 master であったのですけど、 全般的にドキュメンテーションが不活性なのはそうですね。 https://github.com/KiCad/kicad-doc/commit/cf4efadaa6d8d5a2264fbe231bcb7f053ddd5e58 本家のmasterにPR出しておきました。https://github.com/KiCad/kicad-doc/pull/477

yoneken commented 7 years ago

@kinichiro さん、 @starfort-jp さん 反応が遅れてすみません。作業ありがとうございます!

kinichiro commented 7 years ago

@yoneken さん、いえいえ、何か気付いた点あればよろしくお願いします。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、@yoneken さん、こんばんは。 新規に追加されたCheatsheetを翻訳しました。 私のLocalizationリポジトリの下、/KiCad/i18n/Docs/x.x.x/ にあります。 svgファイルで命名規則が分からないので、とりあえずファイル名の末尾に"_ja"を付加しました。 お手数ですが、翻訳版をどう扱うのか御確認いただけないでしょうか? もし必要でしたら、リネームして御使用いただければ幸いです。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん、チートシート いいですね、これ。 命名規則はドキュメントのMLでたずねてみました。 これは 4.0 の方にもこのまま出そうと思ってますが、よいでしょうか?

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん 4.0にも入っていた方がいいですね。 先ほど気分の問題で”てにおは”をちょっと変えちゃいましたが、どちらでも御自由にどうぞ。 ところで、本家サイトのヘルプにはKiCad Pluginがあるのですが、こちらは5.0まで持ち越しますか?

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん チートシートはまだダウンロードしてないので命名規則の回答があったら最新を取得します。 4.0 の Plusgins はどうするか?ってことですよね? 私も気付いていてどうしようかと思ったのですが、 @starfort-jp さんの master 用の po https://github.com/starfort-jp/Localization/tree/master/KiCad/i18n/Docs/x.x.x/plugins/po は4.0に適用してみると未翻訳が出たので控えておりました。 もしファイルがあるなら出しておきますよ。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、 ローカルバックアップから古いものを復元してLocalizationリポジトリにコミットしておきました。 4.0のPluginsは古くて微妙に相違してるので、適用すると翻訳済の部分が未翻訳になります。 ただ、pluginsは”Not available in KiCad 4”と書かれているように古いものには殆ど意味ないんですよね。 スナップショット的な意味で残しておく位でしょうか。 私はどちらでも構いませんので、@kinichiro さんのご判断で御自由にどうぞ。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん では止めておこうかと思います。 masterブランチには翻訳されたpoを置きましたので5.0では日本語版が提供されることになります。

kinichiro commented 7 years ago

ところで doc-devs ML にも投げたのですが、2) の "Copy selection" と "Delete selection" の Shift の後の □ って何のキーなのでしょうか?私はこの2つのショートカット自体 4.0.5の中で見つけられませんでした。

starfort-jp commented 7 years ago

これはキーではなく、バウンディングボックスです。 左クリックしながらマウスを動かすと出てくる矩形の領域ですね。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん ありがとうございます。分かりました。 チートシートの命名規則ですが kicad-cheatsheet-landscape-ja.svg のように言語の前は - がいいとのことです。 https://lists.launchpad.net/kicad-doc-devs/msg00087.html

kinichiro commented 7 years ago

ファイル名を _ja から -ja に変更してチートシートを本家側の master と 4.0 の両方に PR しました。 以下のリンクで参照できます。 https://github.com/kicad-jp/kicad-doc/blob/4.0/src/cheatsheet/kicad-cheatsheet-landscape-ja.svg

kinichiro commented 7 years ago

本家側の master と 4.0 両方に取り込まれました。

kinichiro commented 7 years ago

4.0.6向けのドキュメント更新作業は以上で全て完了したと思います。 やり忘れていることがあれば御知らせ下さい。

kinichiro commented 7 years ago

チートシート、早速本家側で日本語版含めてレイアウト変更されましたので、今後更新する場合は取り直してから修正してください。ここの master と 4.0 と ja_4.0.3 にも本家のコミットは反映済みです。

starfort-jp commented 7 years ago

@yoneken さん、@kinichiro さん、こんばんは。

今日(2017/03/20)現在、masterで未翻訳になっている全ドキュメントを完訳しました。 POTから更新をかけたものですが、epubの作成まで行って未翻訳がないことは確認しました。 更新済POファイル、POTファイル、epub用の再キャプチャ画像が手元にあります。 (画像込みで全344ファイルですが、画像の再キャプチャは不完全です。) このうちPRした方がよいものがありましたら、お知らせ下さい。

ps. もしくは、HPにリンクしてある"KiCad関連リソース置き場"からも落とせます。 http://starfort.on.coocan.jp/Download/Software/software004.html (/i18n/Docs/x.x.x/Docs/PDF/kicad_doc-ja.zipを展開して作られるPDFで内容確認できます)

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん、こんばんは。 今、本家側の master を こちらの master に反映しました。 このmasterからPR作っていただくことはできますか? どうせですし、全部PRすればよいと思います。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、こんばんは。 master更新ありがとうございます。今後もし面倒でしたら直接本家へPRしましょうか?

poファイルと画像のみPRしました。 もしpotファイルが必要でしたら、置く場所を指定して頂ければ幸いです。

未翻訳とファジーは元の日本語訳をできるだけ踏襲しましたが、明らかな誤訳は訂正してあります。 あと、GSIKでのアノテーションの呼称を一般呼称に合わせました。 (フォワード~とバック~) 校正していませんので、ご確認と修正を宜しくお願いします。

今回の変更で、以降adocの変更が入ったらupdate poで正しくアップデートされるようになると思いますが、htmlを作ってみて未翻訳部分があったら再度potから更新が必要かも知れません。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん、こんばんは。 こちらでも未翻訳がなく全て翻訳されていることを make updatepo_ja で確認しました。 またドキュメントのビルドもOKでした。

本家へ直接PRでもこちらに一旦上げてでもどちらでも私は構いません。 ただ本家側は当然ながら翻訳内容は見ずにビルドさえ通ればマージされますので、なんらかレビューが欲しい場合はこちらにあげてはいかがでしょうか。 typoとかなら直接投げるほうが早いですね。 今回の更新はここでレビューしてOKなら、@starfort-jp さんのレポジトリから直接本家のmasterにPRし直せば良いと思います。その場合、こちらのPRはクローズしましょう。

ドキュメントのpotファイルについては私はアイディアがないです。 誤訳訂正、GSiKの呼称統一の件ありがとうございます。私の翻訳していた所は素人のモノでしたので修正頂いた方がよいです。

量が多いので全部読めたわけではありませんが、これで一旦確定しておいて、今後問題があれば翻訳修正していけばよいと思います。多くの人からフィードバックが来るといいなと思います。

私はOKです。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、ご確認ありがとうございます。

直接投げると全くレビューされないので、あまりやりたくないですね。 特に本家に上げる必要性も感じないので、できるだけこちらに上げるようにしたいと思います。 また今回のはレビュー用ということでマージせずクローズで構いません。 5のドキュメントの叩き台にでもなればという程度です。 (5の内容が一部入ってました。加筆修正していくようですね。)

こちらではupdatepoの動作に問題があったので、old-build-scriptsのmakeを使ってpotを作るスクリプトを書き、poeditでpoファイルを更新しました。 ファイルシステムによっては同じ問題が起こると思いますので、updatepoについての注意をどこかに書いておいた方がいいかも知れません。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん updatepo の注意はここの Wiki に新しいページを作って書いておくというのはいかがでしょうか。

@starfort-jp さんはもう、このレポジトリの ja_4.0.3 とか、i18n の方の develop とか ja_4.0.3 のブランチは必要とされませんか?Git環境の変更などでこれらのブランチが不要であれば削除したいと思います。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、 Wikiにページを作っておくというのはいい考えですね。賛成です。 今後もし作業を始めようとした方がいらっしゃったら助かると思います。 後学のためにご教示頂きたいのですが、Linuxではupdatepoで問題なく更新処理できるのでしょうか? Windows10+MSYS2では、現在masterにあるpoファイルは"更新済みです"となって更新できません。 (強引に適用するとgui_translation_howtoとidf_exporter以外にはfuzzyか未訳があることがわかります)

ブランチですが、私にはmaster以外は特に必要なものはないです。 4.0.6も出たことですし、不要なブランチはない方がすっきりしていいですね。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん Ubuntu Linux 16.04 を使ってますが、以下の手順で問題なくできています。

$ mkdir build
$ cd build
$ cmake ..
$ touch ../src/*/*.adoc
$ make updatepo_ja

.adoc を touch しておくくらいが私のコツです。 .adoc より .po が新しかったらうまくいかないかなと思っておまじないのようにしてます。

ブランチの件、確認いただきありがとうございます。時間があるときに削除しておきます。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん ご教示ありがとうございます。 touchコマンド、MSYS2上でも使えました。 updatepoには強制オプションがないので、この行は必須ですね。 Windowsにはtouchコマンドがないので、少なくともタイムスタンプについての注意喚起があると親切かと思います。

追記です。 Windowsでエディタ(atomを使用)を使い上書きでadocの日付を変えたのものとupdatepoの結果が異なります。(pl_editorとpluginsに1個ずつfuzzyが検出されます) 誤検出のようなので、Windowsでは内容変更がなくてもadocの上書きは止めた方が良さそうです。 マルチ環境では、po4aよりpotを使用する方がpoファイルの互換性は高そうですね。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん

今出していただいている #87 のプルリクエストの本家への振替え、今の状態からなら以下の方法が一番楽だと思います。

  1. https://github.com/kicad-jp/kicad-doc をWebブラウザで開く
  2. 左側の "Branch" で Update_starfort-jp を選択する
  3. 右側の "Compare" をクリック
  4. 本家の Kicad/kicad-doc の master に向けられていることを確認して実行

作業用だった ja_4.0.3 ブランチは削除しました。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、ご教示ありがとうございます。 あまり放置するのも何なので、実行しといた方がいいでしょうかね?

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん、はい実行しておきましょうか。よろしくお願いします。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、実行しておきました。 別件ですが、Windows上でのpo4aの動作は悩ましいです。 改行コードとBOMはLinuxに合わせてるはずなんですが、結果が違うのはどうして何でしょうね…

kinichiro commented 7 years ago

私は Win7 上に VMWare 入れて、そこで Ubuntu16.04 動かしてDOCビルド環境としてます。 特に po4a の問題はないのですが、Windows上だとビルド時に po4a がおかしいのですか? 何の結果が違うのでしょうか。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、上に追記したようにupdatepoの検出結果が異なることがあります。 例えば、今回PRした内容でもpl_editorとpluginsは"1個のあいまいな翻訳"となります。

追記です。 バイナリエディタで比較して見て原因が分かりました。 エディタで開いて上書きしただけでしたが、無効なスペース($20)がトリミングされてました。 updatepoの動作はかなりシビアなようなので、やはりタイムスタンプだけ変更するtouchコマンドのような手段が必須のようです。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん、マージありがとうございます。 1点お願いがあるのですが、リモートブランチを削除する前にローカルブランチを削除させてもらえないでしょうか。 自分で作ったブランチの場合、Github Desktopがご機嫌斜めになるようなので。

kinichiro commented 7 years ago

@starfort-jp さん updatepo の件は、なるほど、です。 PRされてたブランチを削除してしまったのはすみませんでした。 作業用のブランチは削除してもよいとのことだったので、Github Desktopのその制約はもうなくなったのだと思ってました。 ちなみに今回は私はPRをマージはしていません。 本家側でマージしてくれたので、私は本家のmasterを自分のローカルレポにpull してからこちらのmasterにpushしただけです。 Githubはどうやら、PRされているcommitが対象のブランチに取り込まれたら、そのPRがmergeされたことになるようです。 mergeされたことになっていたPRのページで Delete Branch のボタンを押してしまったので、今回のPR用のブランチが削除されたのでした。 次から気をつけます。すみません。

starfort-jp commented 7 years ago

@kinichiro さん Github Desktop、前のように再インストールをする必要はなくなったのですが、リポジトリを削除して再度クローンしないと整合が取れないようです。 だんだんと改善されてはいるのですが、まだ制約があるようなので御配慮いただけると幸いです。

Githubの説明、ありがとうございます。 履歴を見ると、pushした人がmergeしたことになるみたいですね。