Closed kiccho1101 closed 4 years ago
bboxが空のときはすべて0の配列をダミーで挿入してあげるか、それはもう学習に使わないかどっちがいいんだろう? -> 一旦学習に使わないことにした https://github.com/kiccho1101/kaggle_global_wheat_detection/pull/8/commits/c5a6c15f5f509390fa664c956e0ce74e65a34fcc
bboxが空のときはすべて0の配列をダミーで挿入してあげるか、それはもう学習に使わないかどっちがいいんだろう?
基本的にはBackgroundクラスを持つ画像として扱った方が背景クラスのデータが増えるという点で良いと思うけど、今回はスキップの方が良いと思う。
ちなみにまだvalidationをエラーなく実行することができない。
https://github.com/kiccho1101/kaggle_global_wheat_detection/pull/8/files#diff-f526cf0d63e880ce1e6aea0a12b97b5bR144-R151
ここのtarget_resにimg_scale
とimg_size
を追加する必要があるっぽいんだけど、どんな形式でどんなデータを入れるのかわからないでいる。
エラー内容はこんな感じ。
https://github.com/kiccho1101/kaggle_global_wheat_detection/issues/7#issuecomment-660414157
こちらで指摘してくれてる通り、img_scale
には (元画像の解像度=1024/スケールダウン後の解像度512) = 2をデータの数だけ入れれば良さそうだけど、img_size
には何を入れるべきなのか
こんな感じで入れてみると こんなエラーが出る
img_size
は torch.Tensor([512, 512])
だと思う
エラーが出ている関数は値のクリッピングが目的で
# 0未満の値を0にする
boxes = boxes.clamp(min=0)
# shape (2,) -> (4,)
size = torch.cat([size, size], dim=0)
# 最大値をimg_sizeにする。 shape (len(bboxes), 4), (4,) -> (len(bboxes), 4)
boxes = boxes.min(size)
昨日今日風邪で全然作業できなかった。。 validationでエラー出る件は、temporaryだけどtrainモードで実行するようにしました。
一旦cv runnerできたんでマージします
風邪なのにこの進捗はすごい…体は大事にしてね
ありがとうーー。 やっぱ運動は大事なので筋トレちゃんとやろうと思ったよ
Todo