Closed hatsusato closed 8 years ago
parser.yのルールを一から書きなおした。 以下は将来のPRでサポートする。
declaration-specifiers
type-qualifier
type-specifier
typedef
fundamental-specifier
int
void
init-declarator
declarator
direct-declarator
parameter-declaration
abstract-declarator
statement
compound-statement
jump-statement
expression
上にあるとは?
/* | jump-statement */ とかのコメント消してもいいのでは
/* | jump-statement */
そういう意味か。中途半端にやるよりはまとめてコメントアウトしたほうがいいかと思って。どうせそのうち実装するんだからどっちでもいいと思う。
なるほど。そういう意図なら問題ないです
シュッと進めてしまうか
LGTM
parser.yのルールを一から書きなおした。 以下は将来のPRでサポートする。
declaration-specifiers
にtype-qualifier
を指定できるようにする。type-specifier
に構造体名・列挙体名・typedef
名を指定できるようにする。fundamental-specifier
にint
とvoid
以外も指定できるようにする。init-declarator
に初期化子を指定できるようにする。declarator
にポインタを指定できるようにする。direct-declarator
に配列型や関数型を指定できるようにする。parameter-declaration
にabstract-declarator
も指定できるようにする。statement
にcompound-statement
とjump-statement
以外も指定できるようにする。expression
をちゃんと実装する。