liginc / wp-starter-theme

wordpress starter theme by wp-env & vite
12 stars 1 forks source link

functionsについて検討 #40

Open hisamikurita opened 11 months ago

hisamikurita commented 11 months ago

functionsについて一度検討したいです。

前提として今回のWPテンプレートは、WordPressのアップデートが常に行われていくこと、運用がLIG以外になる可能性を考慮して互換性に特化したものにしたいです。

現状以下のような構成なのですが、必要不必要など意見が欲しいです。

・archive.php 一覧ページを見れるようにする ・cleanup.php WPの初期化時に挿入される不要な機能を無効化する ・editor-extra.php WPの編集画面の機能を調整している ・pagination.php ページネーションを実装しやすくするための関数 ・utility.php あると便利な関数 ・variables.php URL等の定数を定義 ・vite-config.php viteの開発サーバーを参照するために必要な関数

uemaSR commented 11 months ago

query_hooks.php pre_get_posts メインクエリの設定を変更するhookです。 例えば、一覧ページの表示件数を変更したりする事ができます。 よく使うカスタムの1つなので入れておきたいです。

hisamikurita commented 11 months ago

たし🦀

uemaSR commented 11 months ago

functionsで、画像を呼び出したりパーツを呼び出したりするオリジナルの関数があると思うのですが、そういったのはNGにする方針っぽいですよね? wp正規で用意されている関数があればそっちを使う。 以前のパッケージでいうところの import_part は、 get_template_part を使うため、用意しないみたいな感じですよね?

uemaSR commented 11 months ago

カスタムポストタイプを増やす・カスタムタクソノミーを増やす関数も、ACFにその機能が付いたので必要ないかなーと。 ACFのオプションページも同じくですね。

hisamikurita commented 11 months ago

functionsで、画像を呼び出したりパーツを呼び出したりするオリジナルの関数があると思うのですが、そういったのはNGにする方針っぽいですよね? wp正規で用意されている関数があればそっちを使う。 以前のパッケージでいうところの import_part は、 get_template_part を使うため、用意しないみたいな感じですよね?

方針としては合ってるんですが、VITEの開発サーバーを参照しないといけないassets周りに関してはローカルと本番でパスを分けないといけないので最低限の必須の機能になってます😭

https://github.com/liginc/wp-starter-theme/blob/master/src/functions/vite-config.php

hisamikurita commented 11 months ago

カスタムポストタイプを増やす・カスタムタクソノミーを増やす関数も、ACFにその機能が付いたので必要ないかなーと。 ACFのオプションページも同じくですね。

なるほど!旧WPテンプレートにあったacf周りの独自関数が不要ってことですよね。