ma96o / gialog

MIT License
0 stars 0 forks source link

0811 _ エフェクチュエーション #12

Open ma96o opened 2 years ago

ma96o commented 2 years ago

最近,事業計画に向けてパートナーと2人で,リサーチして,コード書いてということをしている.リサーチする,書く&話すで共有,わからないこと/ 解決されていないことがわかる,リサーチする,,みたいなループを2人で短期間で繰り返していると,割と学習効率が良い.なので,こういうの学習プロセスとして理論化されていないかな,と調べていた.

しかし,ちょうどいいのが見当たらない.教育者と学習者がいるような教育実践における理論とか組織の学習理論などは見つかるが,うまくはまらない.調べていた中で目に止まったのが「エフェクチュエーション」という経営学の理論.上述の学習プロセスとは全く関連がない.が,気になってしまったので,整理した.

ma96o commented 2 years ago

TD;LR

エフェクチュエーション(effectuation: 実効理論)とは

前提

以下引用とメモ

エフェクチュエーションに基づく戦略マネジメントは、永遠の優位性を追い求める代わりに、自発的なイグジットと結びついた、活力と創造力を重視し、製品、事業単位、企業、市場のやがて訪れる衰退の運命さえも、経済の発展と繁栄を築くための効果的な方法と捉える

市場は創造するものであり、エフェクチュエーションは、人間が作った世界において物事を生み出すための「デザイン」原則でもある

エフェクチュエーションが有効となる不確実な状況下では、日々状況を観察し、周囲の人々に働きかけて、現在を起業家自身の戦略によってつむぎ出せば良い

コーゼーション(causation: 因果推測)とは

causation / effectuation

前提の違い

前提の違い

思考プロセスの違い

思考プロセスの違い

ref. 優れた起業家の思考を体系化「エフェクチュエーション」とは | ウゴイテワカル研究所

エフェクチュエーションのプロセス

エフェクチュエーションのプロセス

ref. エフェクチュエーションとは何か 吉田満梨(神戸大学) - YouTube

5つの原則

「手中の鳥(Bird in Hand)」の原則

「許容可能な損失(Affordable Loss)」の原則

「クレイジーキルト(Crazy-Quilt)」の原則

「レモネード(Lemonade)」の原則

「飛行機の中のパイロット(Pilot-in-the-plane)」の原則

ma96o commented 2 years ago

ref.

ma96o commented 2 years ago

メモ:冒頭のプロセスは,R&Dの方法論が参考になりそう