mistbind3u88 / blogs

repository to control versions my blogs
0 stars 0 forks source link

feat(stories): 三題噺 '22/09/24 #87

Closed mistbind3u88 closed 1 year ago

mistbind3u88 commented 1 year ago

Subject

powered by 三題噺スイッチ改訂版

Where

What

意識したいポイントを整理しておく。

お題をシナリオ構成上多面的に機能させるには至っていなかったのでそこは一度意識して考えてみる。

ex. 最後の晩餐にコーヒーを/御角

「カップ一杯分のコーヒー」というお題に対して主人公が奥方への懐かしさや喪失感を表すだけでなく、政府軍が引き起こした戦争に奥方が巻き込まれた熟成された他にやり場のない怒りを表す象徴としても効果的に用いられている。

湖畔をサイクリングする少年ががまぐちの財布と話すお話

「話す」という要素が持つ多面性を手を変え品を変え利用しながら場面を転換させたが、ここでは単一の存在が持つ意味的な多面性を演出をやってみたい。

坊主の卵が覚悟を決めて「Let's Rock!!」する話

終盤をラップ調にするのはどっちらかというとおふざけなので、登場人物感情の流れや場面の状況などで緩急をつけること。

当初想定だとワックスをゴミ箱に叩き込むという行動から激しさを出せないかと思っていたが、坊主としての修行を積んだ後には相応しい行動に思えなかった。

読み手目線での緩急や振れ幅を意識する

ざっくり序破急の構成になっていたものの、どうにも文面やリズムが淡々としてしまうのを改善したい。

ex. 珈琲/ハヤシダノリカズ

登場人物の急な感情の露出に無理がなく、読み手の感情移入を促しつつ物語に緩急を生んでいる。

...