Closed Yourein closed 10 months ago
こういう黄色でも反応しちゃってる
検証1
Hueのrangeを $[0, 30) \cap [330, 360]$ に変更。
検証1
Hueのrangeを [0,30)∩[330,360] に変更。
これはかなり良い変更。 MOOちゃんはしっかりと体表が切り抜かれなくなった。
この検証1のcommitはrevertせずに、当該コミットからさらなる変更を加えていく。
検証2
まだ焦げ茶色のような暗い、黒に近い色がたまに判定してしまっているため、これを調整したい。 ただし、講堂でデモを行った際に、会場の暗さによってこの変更が致命的なダメージとなりうることに注意する。
今回の検証では、Valueの下限値を0.3程度(30)に変更する。
かつサンド(文字)の”かつ”の部分が切り抜かれなくなったのは良かった。 ぺるきの顔が切り抜かれるのが悲しい。
天才じゃないのでペールオレンジを弾く方法が思いつかなかった。 そもそも、評価上、ペールオレンジを弾くのは非合理であることが判明した。
したがって、ペールオレンジを弾くことはしない。
検証3
検証2では 30 <= V としていたが実際の色を確認してみたら、50 <= Vでも支障がなさそうだった。 このcommitはrevertする可能性がある。
評価関数が厳しすぎる説が浮上した
検証4
検証1のcommitをrevertしてみた これで多少ゲーム性は復活したが、やっぱり黄色が持ってこられるのは少し不自然なので、多少黄色側の色域を削る可能性がある。
検証5
$\text{Hue} \in [0, 43] \cup [330, 360]$
と変更を加えた。色域はオレンジと黄色の間から赤色にかけてを含むのと、濃いピンクから赤にかけてを含む。
検証6
検証5で色域はかなりよくなったが、暗い赤がほとんど取れなくなった。 暗い赤を取るために、Valueの値を35から許容するようにした。これでも最初の評価関数よりは厳しくなっている。
いろいろ試してみた結果、ちょっと熱いと判定する色域と明るさが広すぎる気がする? あんまり狭くすると今度は撮影場所によって全然遊べない(とくに講堂のような場所でデモできなくなる)ので、適切なラインを探す必要がある。