Closed negiwine closed 6 years ago
11行目でphina.ui.Gauge.defaults
を参照させるのはどうでしょうか...?
コメントありがとうございます! そちらの方法と迷ったのですがLabelAreaやPathShapeで同様に参照用の変数を追加していたので、こちらの方法を意図したのかもしれないと考えてのことでした。 どちらに合わせるのがいいんでしょうか...
そうでしたか...! 確かにPathShapeとかでもそうなってますね。私もどちらがいいのかよくわからないです...
LGTM
phina.define の段階で、 superClassが定義済みの場合は、phina.defineの戻り値を参照できますが、定義されていない場合は、うまくいかないことがあります
定義されていない場合は、うまくいかないことがあります
確かにそのリスクはあるね. define の返り値 promise にしようかな...
@shioleap @negiwine
そちらの方法と迷ったのですがLabelAreaやPathShapeで同様に参照用の変数を追加していたので、こちらの方法を意図したのかもしれないと考えてのことでした。
すみません, 意図してないですw
11行目でphina.ui.Gauge.defaultsを参照させるのはどうでしょうか...?
こっちのほうが良いですね!
@negiwine すみません, @minimo さんがやってくれてるやつがあるので こっち close して https://github.com/phinajs/phina.js/pull/243 をマージしますね!
@phi-jp 考えすぎでしたw よしなにしていただいてありがとうございます!
globalizeしない場合、init内のGaugeの参照でエラーが出るので参照用の変数を追加しました