sakura-editor / management-forum

管理・運用向けフォーラム(Issues をフォーラム代わりに使う)
2 stars 0 forks source link

sakura.qp.land.toとアップローダーの今後 #43

Open KENCHjp opened 5 years ago

KENCHjp commented 5 years ago

今すぐどうこうしないといけない状況ではないのですが課題共有です。

sakura.qp.land.toとアップローダーって有益な情報もあるし、最近でも更新されてたりしてるので、ばっさり切り捨てor放置ってのもどうかなって思ってまして、また具体的になったらこのIssueに追記していきます。 他にいい案とかあったら教えてください。

ds14050 commented 5 years ago

sakura.qp.land.to の容量は以前にも逼迫していました。右サイドバーにあるアップローダ2 というのが、容量確保のために Wiki とは別の場所に用意したものだったはずです。

sakura.qp.land.to の位置づけについてこの機会に考えました。

History(バージョンアップ履歴)や、バグ・要望の一覧・報告など、ユーザーコミュニティサイトとしての Wiki にそぐわないコンテンツは更新を止めて、GitHub や OSDN なりに受け皿を用意してそこに誘導する「べき」なのかもしれません。「GitHub Issues に登録しました。続きは GitHub Issues か、OSDN にスレッドを立ててお願いします」で済ませるなど。

自分はもう何か月も書き込みができない状態が続いていてバグ報告に返信できないでいます。コンテンツの削除は横暴だとしても、ふさわしい情報がふさわしい場所に流れるように、Wiki にある一部のコンテンツの重要性が相対的に下がるような扱いを望んでいます。

ばっさり切り捨てor放置ってのもどうかなって思ってまして

ユーザー投稿部分については放置、バグ報告などは拾い上げて誘導、更新履歴といったアナウンスメントは GitHub など管理された場に役割を移す、というのがあるべき姿で無理がないと思います。上に書いたリストを改めて見ると、どれも開発者サイドの線引きが曖昧だったことに理由がありそうです。

@KENCHjp さんが保守したい部分は Wiki のどのあたりでしょうか。

KENCHjp commented 5 years ago

@KENCHjp さんが保守したい部分は Wiki のどのあたりでしょうか。

保守し続けたいところは正直ないです。 そこにパワーを削ぐならGitHubになにがしか環境を用意するほうに力を注いだほうがいいかなとおもいます。

いまおもっているのは気軽にユーザーがカラーファイルとかキーワードファイルをアップロードできる受け皿がないなというところだけかなと。(これチケットで行けそう)

QAなどはGitHubが敷居がたかければ、匿名のOSDNありますし。

でも、いまだに某掲示板やsakura.qp.land.to に書きこむ方がいらっしゃるのはなにがしかニーズがあるんだとおもうんです。 バグ報告などはそこから私拾ってるところがあるので。

KageShiron commented 5 years ago

でも、いまだに某掲示板やsakura.qp.land.to に書きこむ方がいらっしゃるのはなにがしかニーズがあるんだとおもうんです。

GitHubのIssueだと自分の環境の問題を疑ったり、最新ビルドで確認したり、重複Issueを確認したりしてから書き込もうと考えるので気軽には書き込めないという気持ちは結構わかります。忙しいと報告を諦めたり。

ds14050 commented 5 years ago

気軽には書き込めないという気持ちは結構わかります。忙しいと報告を諦めたり。

そこの部分を OSDN の掲示板に担って欲しいのですが、いまいち人の気配を感じないんですよね。どこに目をとめていいのかわからないままさらっと通り過ぎてしまうような、そんな見た目。

KENCHjp commented 5 years ago

いまいち人の気配を感じないんですよね。

一時期、設定誤って匿名投稿できなくなってたのが閑古鳥の一つの要因だったことは否めません。 すいませんです。

一応、アップローダー2はまだ余裕ありそうですが、 88MB / 1000MB (1アップローダーあたりで、あと9アップローダー作れる) たまにスパム投稿があるので、OSDNのチケットまたはWikiのファイル添付に誘導したい。

sakura.qp.land.to blocks quota limit 82104 100003 102400

なので、100M中82Mなので、まぁすぐには枯渇しなさそうですが、 GitHub側にヘルプ他リソースが移れば、やんわりReadOnlyにして、Keyファイル等の投稿はチケットに移行でもいいのかなと。

ためしにWikiとチケットで環境整備してみます。

KENCHjp commented 5 years ago

とりあえず、OSDNのチケットをアップローダー代わりにする設定してみました。 https://osdn.net/projects/sakura-editor/ticket/

チケットの種類は、

カラーファイル(.col) キーワード(.kwd) ルール(.rule,.rl) 補完(.hkn,.dic) 正規表現キーワード(.rkw) マクロ プラグイン アイコン ツール その他

を設定。他になにかあるでしょうか。。。

あとWikiも設定しましたが、ページはまだ何もつくってません(不要かな???) https://osdn.net/projects/sakura-editor/wiki/FrontPage

どちらもログインユーザーであれば登録修正できるような設定にしています。

KENCHjp commented 5 years ago

いいかんじでsakura.qp.land.toから誘導しようかなと。

ds14050 commented 5 years ago

いまいち人の気配を感じないんですよね。(略) そんな見た目。

人の気配が感じられないデザインだという意味でした。

最新の書き込みリストが一番に目に入るといいのでは……と思ったのですがすでに「最新投稿」が並んでいました。

どこに目をとめていいのかわからないままさらっと通り過ぎてしまうような、そんな見た目。

デザインにまとまりがなくて、視線が泳ぐんです。目に入った複数の大トピックからひとつを選んで小トピックへ注目を移す、そういう自然な流れが全くない。

ポータル にフォーラムへの直リンクがあれば、スレッドの完全なリストと [新しい話題を始める] ボタンが目に入って、見るべきこと為すべきことに迷わないかもしれません。

過去ログへのリンクはそういう感じで並んでいます。そしてもう見られませんが各掲示板のヘッダに

[一般][開発A][開発U][……][……]

という横移動リンクがあって、これが大変重宝したのです。

KENCHjp commented 5 years ago

@KageShiron さん ちょっと色々やってみました。 http://sakura.qp.land.to/

折尾見て、ここのWebページからのリンクを、フォーラム一覧じゃんくて、質問フォーラム直がいいのかなとかおもってます。

KENCHjp commented 5 years ago

@ds14050 さん

人の気配が感じられないデザインだという意味でした。

同感。

ポータル にフォーラムへの直リンクがあれば、

私もそれ賛成です。 Wikiのほうはとりあえずやってみました。

KageShiron commented 5 years ago

お疲れ様です。SourceForgeにまだリンクが残ってるので全部osdnなりgithub.ioなりに移してしまいたいところですね。

あと、ROはReadOnlyだとなれない方はわからないかも?

KENCHjp commented 5 years ago

RO

ReadOnlyだと長いなぁっておもって(笑) なんか考えます。

SourceForge.net側どこまでどうしようかと。

冒頭のどこかになんかかきましょうかね。

KENCHjp commented 5 years ago

PukiWikiの「メッセージ」 に該当する機能が無さそう。

これ、専用のタグを書くとメッセージ機能が付くことがわかりました! これで、OSDNのWikiでも大丈夫そう。 ただ役割的にWikiでなければならないところはないかもと思い始めている今日この頃。。。

KENCHjp commented 5 years ago

チケットの種類に、

キーワードヘルプ(.khp) カスタムメニュー(.mnu) キー割り当て(*.key)

を追加しました。

berryzplus commented 5 years ago

らぐなろくおんらいん、懐かしい・・・

Read Only で長いということであれば Archive というものをよく見かけるような。

KageShiron commented 5 years ago

dat落ち

過去ログでツリーにしておけばわかってもらえる気がします

過去ログ ├XXXX ├YYYY ├ZZZZ

KENCHjp commented 5 years ago

一旦末尾に(参照のみ)ってつけてみましたが、頂いたコメントでもう一考してみます。

m-tmatma commented 5 years ago

http://sakura.qp.land.to/ にアクセスすると

503 Service Temporarily Unavailable のエラーになりますが、

これは意図して止めているのですか?

KENCHjp commented 5 years ago

ん、とめてないっす。 今アクセスできてるように見えますが、いかがでしょう?

m-tmatma commented 5 years ago

携帯回線だとアクセスできますが、 光回線だと上記のエラーになります。 (どちらも iOS 上の chrome で試しました)

エラーは正確に言うと以下のエラーです。

503 Service Temporarily Unavailable
nginx/1.2.9

サーバーログに何かエラー残っていますか?

KENCHjp commented 5 years ago

ユーザーからは見れないと思われます。

KENCHjp commented 5 years ago

私も今移動中でスマホアクセスです。

503なので様子見るしかないかも。

KageShiron commented 5 years ago

land.to は海外のアクセスを弾いてたりするので、他の条件でも弾いてるかもしれません。

KENCHjp commented 5 years ago

とりあえず、今朝光回線でも大丈夫そうですが、皆さんいかが?

m-tmatma commented 5 years ago

同じエラーになりました。

m-tmatma commented 5 years ago

光回線(光とは言ってもケーブルテレビ会社の光回線ですが) からアクセスするときに VPN ソフトをかましてアクセスすると正しくアクセスできました。

サーバー側で何か余計なことをしているか、あるいは何か設定をミスっているんじゃないか と思います。

KENCHjp commented 5 years ago

ユーザ側では手も足も出ないかも。

KENCHjp commented 5 years ago

とりあえず、ちょっとづつですが、ソースをダウンロードしています<PukiWiki あまり積極的にsakura.qp.land.toをメンテするつもりも気力もないですが、 簡単に直せそうか見てみます。 ソース側では特になにもやってなさそう or やってそうなところ見つけられなかったらすいません、放置で。。。

KENCHjp commented 5 years ago

maruさんにもプロバイダ弾いてるところを回避する方法質問打診中です。

KENCHjp commented 5 years ago

https://github.com/sakura-editor/sakura-editor.github.io/pull/42

ホームページのリンク修正しました。

KENCHjp commented 5 years ago

land.toが表示されない件、maruさん確認して表示の時には弾いてなさそうとのことなので、land.to側で何かしてるのではないかと。

KENCHjp commented 5 years ago

@m-tmatma さん、htmlだけのファイルを置きました。これでPukiWikiかland.toか切り分け出来るかと。

http://sakura.qp.land.to/connecttest.html

アクセスできると、

default

こんなページが表示されます。

m-tmatma commented 5 years ago

だめでした。

KENCHjp commented 5 years ago

じゃあ、land.toで弾いてるの確定ですねぇ。 land.toに弾かないでいらいするぐらいっすね。

KENCHjp commented 5 years ago

land.to(というかFC2)から返事きた。 IPアドレスで弾いてる可能性あるから、 IPアドレス教えてくれたら個別に解除するって。 うーむ。。。

m-tmatma commented 5 years ago

では、ま、いいです。

KENCHjp commented 5 years ago

では、ま、いいです。

ですよね。ひとまず、アップローダー代わりに設定したosdnのチケットに初めて1件アップロードがありました(嬉) このままサービス引き継げればかなり運用の工数削減できるかなと。