Open KENCHjp opened 4 years ago
前スレの続きで、
折り返しされた際、文字数カウントが合わない https://github.com/sakura-editor/sakura/issues/1233
再現しました。 旧2.3.2.0では発生してないのでデグレってるみたいです。 また文字数カウントはそこそこ使われている機能かと思うので、それなりに次バージョン早めにリリース目指したほうがいいかなと思いますがいかがでしょうか?
GitHub CLI が進化している。 https://cli.github.com/
Windows で簡単に msi ファイルをダウンロードできるようになっているし 何もしなくても日本語が文字化けしないようになっている。
clone して PR1245 を取得するの以下でいける
おお、何気にプロポーショナルフォント対応してる!
コンソールなのにスゲーな、と思ったけど、これって前に @k-takata さんが教えてくれた windows 10 の新機能の恩恵なんですよね。
clone しなくても以下で 情報取れる
gh issue list -R sakura-editor/sakura
なんか最近ちょっと活発になってきたなぁと思っていましたが、 そうか! 早い人はGW始まったんですね・・・:sob:
やっぱり2年ぶりリリースってのも大きいんじゃないかなと。 impressの記事がそのままYAHOOニュースにも載ってましたね。
【速報】新型13インチMacBook Pro発売!キーボードを刷新、性能向上 13インチMacBook Pro
mac は何でこんなに高いのだろう 16GB => 32 GB : 4万円 512GB => 1TB : 2万円
mac は何でこんなに高いのだろう
いわゆる「バルク品」を一切使わないから。
上のshopリンク試してみたんですが、おいらが普段使いにしてるThinkPadよりも安かったことが衝撃でした。タッチ対応機は高い...orz
今日9日だ!と思ってamazonを探したら新刊リストに別冊少年マガジンがない。 ググったら6・7月は合併号にするという告知を発見。 月刊誌の合併号なんて聞いたことない気がする。これもコロナの影響か・・・。
コメントreferenceでnew issue作ろうとしたら、宇宙人が出てきて「404 Not Found」と言われた・・・。
ブンイレのナナコはもう10周年超えてるんじゃなかったかな。完全独自路線で「からあげくん」とかいう名前にしてるコンビニもあったかもしれない。
恐らく年内在宅ワークな模様。 会社もこれ幸いと、定期も解約させられた。 出社しないと駄目な理由を探さない限りコロナ収まっても永遠に自宅作業なんじゃないかと思ってしまう。。。
GitHubのリリースページに飛ぶリンクが、上じゃなくて、右側のメニューに移動している(前からあった???)
https://iphone-mania.jp/news-300454/ MacBook pro が発売されたら、数ヶ月待つことになるかもしれない。 数年前に、ひさびさに発売された MacBook Proの時みたいに。
ついにwindows8.1でEdgeが使えるようになりました。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1261004.html
私のアカウントにもついてた、北極。 https://qiita.com/riversun/items/cc47f2ede902609e295a
ふるさと納税をしたら、 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kanko/furusato/documents/henshinyoufutouonestop.pdf のような感じでハサミを使わずに、封筒が作れる用紙が送られてきた。
A4 用紙でハサミで切らずに封筒を作るノウハウは結構あるみたい。
こんなの見つけた。 https://3fl.jp/pp002/
多分郵便を送るときは市販の封筒使うと思うので、いらないと思うが。
ふるさと納税をしたら、
いいすね。
宛名がシールで貼ってあったり、透明フィルムが貼ってある封筒ありますが、 シュレッダーかけるのも量があると手回しのしか我が家ないので結構大変で、 分別うるさい自治体なので、透明フィルムはがしたりと結構手間。。。
しょーもない話。
ユニットテスト tests1.exe って、コマンドプロンプトで実行すると実行結果に色が付きます。
これはビルド時に GoogleTest
の --gtest_color
に auto
が指定されるかららしいです。
ところが、ほぼ同じ設定でビルドしてるはずの MinGW 版では色が付きません。
ちょっと調べてみたら、 msys2コンソールで色が付かない不都合 を解決するために、 GoogleTest では cmd.exe からの実行を考慮しない仕様に変えてしまったようです。
とりあえず「間違っとるわ!ヴォケ!」とPRコメントに悪戯書きしてきたんですけど、プログラムの利用方法って様々あるので完全に誤りと言えることってないのかもなぁ、と思ったりもしています。
ちゃんとした対策って取れないものだろうか?と色々調べてみたら、入出力ストリームがttyかどうかを調べるMinGW向けのオープンソース関数 is_cygtty(fd)
が存在していることが分かりました・・・(作者 @k-takata さんでした :smiley: )
この話をどう解決させるかはまだ思案中です・・・。
is_cygpty は、vim.exe を mintty 内で実行するとハングアップしてしまってたので、それを検知して終了するようにするために作ったものでした。今の Win10 には ConPTY が入って、Cygwin/MSYS2 もそれに対応したおかげで、mintty 内でも vim.exe が動くようになったので、is_cygpty の役目は終わったと言えるかもしれません。
コンソールに色を付けるのは、最近の Win10 では SetConsoleMode()
で ENABLE_VIRTUAL_TERMINAL_PROCESSING
を指定すれば、ANSI エスケープシーケンスが使えて楽になりました。これなら ConPTY の対応有無にかかわらず、mintty 上で実行しても同じように色が付くので便利です。
通常のプルリクエストからドラフトプルリクエストにすることはできませんでしたが、できるようになったみたいです
すいません、ちょっと今、体調不良でほとんど見れていません。ごめんなさい。
https://makuring.com/internet/wifi6-router/ 最近至るところで見る、早いの誤用が気になる。
速い、の誤用は皆無なんだけど。
めっちゃ足が早い!
馬刺し
に関するコメントであれば間違いじゃないっていう :smile:
はてなキーワードの「コンパイル」の説明を見て吹きました。 https://d.hatena.ne.jp/keyword/コンパイル
うん、確かに「ぷよぷよ」作ってたゲーム会社の名前でもあるわけですが・・・:smiley:
Sourcetrail というソフトでは、リリースの成果物のところで、直接インラインでhash 値を書いている。 https://github.com/CoatiSoftware/Sourcetrail/releases/tag/2020.2.43
サクラエディタでは、md5 ファイルを成果物に含めているけど、同様にインラインで書くようにしたほうがいいかも https://github.com/sakura-editor/sakura/releases/tag/v2.4.1
そうしたら成果物のファイル数が少なくなってわかりやすくなる。
ちなみに https://github.com/CoatiSoftware/Sourcetrail/releases/latest https://github.com/sakura-editor/sakura/releases/latest みたいな URL にすると、最新版にアクセスできる。
クワトロ月見バーガーを食べに行く、というのでマクドナルドについていった。
耳だけでメニュー名を聞いて騙された人、全国レベルなら結構いるに違いない・・・。
クワトロ=「4倍」を意味する外来語。
クワトロ=「4倍」を意味する外来語。
https://jp.techcrunch.com/2020/09/19/archiss-quattro-tkl/ なるほど
英語で言うとクワッドコアのクワッドとか、クワドラブルというのが普通でしょうね。
初代ガンダムに出てきた「通常の3倍速」で有名なシャア・アズナブル大佐が、 続編のゼータガンダムで名乗った名前「クワトロ・バジーナ」のクワトロっす。
通常の4倍の月見バーガーを連想してワクワクしたんですが。
松江に来てます。松江はruby の聖地らしい。
浦島ですいません。 OSDNって中国に買収されてるんすね。。。 なんかあれやね。。。
雑談場Part1 #14 雑談場Part2 #38 雑談場Part3 #47 雑談場Part4 #64 雑談場Part5 #74
立てました。