takecx / RemoteControllerMod

Minecraft Remote Controller Mod
8 stars 5 forks source link

子供対応に基準とする座標を変えることはできませんか? #13

Open selfee-jp opened 3 years ago

selfee-jp commented 3 years ago

[現在座標を確認]で座標を取得してブロックを積み上げるとします。 座標が [ 120 , 62 , -212 ] のようになります。

3次元の認識を教える事が必要なのですが、この座標が基準では難しい(不可能ではない)と思います。 そこで、今いるところを疑似的に[0,0,0]にすることができないでしょうか。

Naohiro2g commented 3 years ago

相対座標というのが使えます。今いるところからの差分を指定するので、擬似的に(0, 0, 0)にいることにするのと同じです。 https://github.com/takecx/raspberryjammod/blob/master/asset/set_block_rel_command_en.png

あと、テレポートでSteveの位置を(0, 0, 0)に移動するのも良いと思います。

takecx commented 3 years ago

@selfee-jp 提案いただきありがとうございます 🙇

3次元の認識を教える事が必要なのですが、この座標が基準では難しい(不可能ではない)と思います。

年齢によっては確かに3次元の理解は難しいかなと私も思います。 ただし、擬似的に[0,0,0]と扱えるようになっても、結局3次元で考えていくというのは必要になるのではと感じました。 そうなってくると、 @Naohiro2g さんも提案されているように相対座標を使うというのがいいのかなと思います。 座標を入力できるScratchブロックでは相対座標を使えるようにしているのでぜひ使ってみてください 🙇

あと、テレポートでSteveの位置を(0, 0, 0)に移動するのも良いと思います。

やってみるとわかりますが、(0,0,0)にテレポートしてしまうと奈落に落ちてしまうと思うのでご注意ください 🤣 スーパーフラットの場合は(設定にもよると思いますが)(0,4,0)にテレポートすればX座標とZ座標については扱いが簡単になるかと思います

Naohiro2g commented 3 years ago

おー、(0,0,0)はまずかったですね。ラズパイ版でずっとやってたので、忘れてました。ラズパイ版は海面、地面がy=-1なんですよ。

学校でx軸y軸が出てくるのは中1後半で、z軸、空間も中1です。が、Scratch、マイクラをやっていると小2、小3ぐらいから理解して、使いこなすようになってきます。

takecx commented 3 years ago

@Naohiro2g

ラズパイ版は海面、地面がy=-1なんですよ。

そうなんですね!知らなかったです!

学校でx軸y軸が出てくるのは中1後半で、z軸、空間も中1です。が、Scratch、マイクラをやっていると小2、小3ぐらいから理解して、使いこなすようになってきます。

私の息子も小学校低学年ですが、高さの概念はもうわかっていてマイクラのY軸(一般的にはZ軸)も理解できていそうです。

selfee-jp commented 3 years ago

相対座標を使ってみます。 相対座標も計算、変数で使えるのかな?

Naohiro2g commented 3 years ago

@selfee-jp 相対座標の場合、文字と変数を結合しないといけないので、[ ( ) と ( ) ] を使います。 MC_Scratch_relative_var_スクリーンショット 2021-06-22 130516

ただ、変数を使うところまでいけば、結局、相対指定の考え方になりますね。 変数に関しても、子ども達は割と早い段階で、きちんと説明はできないが使えるレベルまで到達します。ゲームのスコア、ネコのHP、敵のHP、などを使うと、ローカル変数の概念もいける。ステージ上に表示しながら、設定する、変える、をやると良いです。 マイクラでやる場合は、スクリーンショットのように1ずつ増やす。6方向で[キーが押されたら]と組み合わせると、蛇みたいに動いて空中に絵が描けますね。

一方、「変数とは?」「ラベルの付いた箱があって、中にカードが入ってる」「カードを取り出して読む」「カードを書き換えて戻す」など、従来の大人向けの説明を始めると、逆に理解が進みまなかったりします。メタのメタ?みたいになるので、なんでそんな話を始めるのか??という感じ。

あと、私のクラスでは、最初にx軸、y軸、z軸を描いておく事が多いです。仮想原点(0, 100, 0) で、マイナス方向は点線、x軸:石、y軸:草+土、z軸:金など。区切りがわかりやすいブロック をつかいます。ちなみに、ラズパイ版では、世界が (-256, -64, -256, 255, 63, 255) までしかないので仮想原点はy=20にしています。