Closed greymd closed 4 years ago
デフォルトブランチ名を変えることには賛成です。ただし"anus"よりは"oshiri"が良いと考えます
理由としては
"oshiri" が候補になるのでしたら、"ketsu" も候補に加えていただきたく。 "ketsu" は "oshiri" より力強さという点で勝る響きがあると思っています。
(メモ)CI/ドキュメントまわりで変更が必要そう
$ git grep master
PULL_REQUEST_TEMPLATE.md: * (Case: failing `test`) Please run tests and fix your code (see also: [Testing](https://github.com/unkontributors/super_unko/blob/master/README.md#testing))
PULL_REQUEST_TEMPLATE.md: * (Case: failing `format`) Please run `./linter.sh format-save` (see also: [CodeStyle and lint](https://github.com/unkontributors/super_unko/blob/master/README.md#codestyle-and-lint))
PULL_REQUEST_TEMPLATE.md: * (Case: failing `lint`) Please run linter and fix your code (see also: [CodeStyle and lint](https://github.com/unkontributors/super_unko/blob/master/README.md#codestyle-and-lint))
workflows/unko.yml: if: github.ref == 'refs/heads/master'
workflows/unko.yml: wget https://raw.githubusercontent.com/ekalinin/github-markdown-toc/master/gh-md-toc
やや、頭が硬かった。たしかに、日本語にあわせるのは賛成です。 そもそもなのですが、世の中の解き放たれるという意味では "benki" もありなのではないかと思えてきました。 しかしウンコにとって benki とは役目を終えて行く墓場、という印象もあるのでちょっと微妙?
便器を通過し、下水を通り、土や肥料となって人間にまた反ってくると考えれば、 "benki"から「再生」を感じられるとも思いました。
$ git push origin oshiri
$ git push origin ketsu
$ git push origin benki
この中からだと、今の所oshiriがしっくり来るんですよね。理由はわからないんですが。 origin と oshiri が韻を踏んでる感じがあるからですかね?
自分で提案しておいてですが、oshiriにウンコをpushするというのは、少し不健康にも感じます。
しかし我々が「おしりの内側から広い世界へウンコをpushする」と考えると良く感じます。同等にbenkiも良い案だと思います
oshiriにunkoをpushするのは、弾を込める感じがして自分は好きです。
とても好きです。
oshiriにunkoをpushしつづけるだけでは具合が悪くなる懸念があります。 開発のフローを整備し、定期的にreleaseすることをREADMEに明記する必要もありそうですね
push以外の操作についてはどうでしょうか? benkiをpullする、benkiをforkする、など
$ git pull origin oshiri
$ git pull origin ketsu
$ git pull origin benki
benkiに水を引いてくる感がある
git pull origin ketsu はプルケツと発音できてしまい、また違った印象を抱いてしまいそうですね...
私は oshiri ブランチに一票を投じます。
oshiriにウンコをpushするというのは、少し不健康にも感じます。
この件ですが、一般的に、現 master ブランチへの直接 push は作法としてもよろしくないものであると思います。そのため、「oshiriにウンコをpushするというのは、少し不健康」というのは正しい認識であると思います。
むしろ、 oshiri ブランチへの直接 push を防ぐことができるため効果的ではないでしょうか。
なるほど、確かに。直接のpushは基本的にイレギュラーという認識が周知できる、むしろ優れた命名かもしれませんね。 では、oshiriでいきますかね。
なるほど。きちんとGitHubの機能を使って、oshiriを保護するということですね
git pull origin ketsu はプルケツと発音できてしまい、また違った印象を抱いてしまいそうですね...
この理屈だと、git pull origin chin
はプルチンと発音できますね。
変えます
master
からoshiri
への移行ですが、意外とスムーズに完了し、CI周りも一応問題なさそうです。
https://github.com/unkontributors/super_unko/runs/765348199
しかしながら、なにか不備に気づいた方は別途トピックブランチを切ってプルリクエストをお願いします。なお、周知の通りと思いますが、プルリクエストの送り先はmaster
ではありません、oshiri
です。oshiri
にプルリクエストを投げてください。
それでは、本 Issue はクローズします。議論にお付き合いいただきありがとうございました。
$ git remote rename origin unko
しておくとよくわかんなくなりそう。
First of all, super_unko is an OSS based on poop(unko). I still think the default branch name should be "anus" to remind us of the scene where the poop is released from anus when the version is upgraded. How do you think about it?
super_unko はウンコをテーマとしたOSSなので、バージョンアップ時には肛門からウンコが放出される場面を彷彿とさせるために、デフォルトのブランチ名は "anus" が良いのではないかと思うわけです。