Closed usagi closed 10 years ago
新たに gui モジュールを作りましょうか。
全てのサブモジュールは configuration_t& をetupirkaから受けて生成されていますし、サブモジュールにすれば不要な場合にはetupirkaから生成しないで動作させられます。そしてetupirkaは全体の制御クラスなので、具体的な機能実装はサブモジュールでしたいのです。
finger-positionからcv_gui_helper.hxxなど流用しましょう。
設定おおすぎて1つのウィンドウだと溢れるので2つに分割。分離点に特に意味はない。
(latest) de5d5ef4e6a90652dccce7835a048d77b2bae921 0bbfba8c1f70370143ec6adb73dc280c0c365f10 daf0d4568068ed0b1028d2271d689bab608b897a b78a5c44db66cd0845ce18621c8695c6f570d136 e59278764c6533795c8ebb0bda13ddcbba0ce202 (old)
以上で対応完了。
-G|--gui
でetupirkaをGUIモードで起動可能。save
によりetupirka.conf
に上書きできる。load
を押せばパラメーターを調整前の値に復元できる。top/front swith
によりtopとfrontの何れのfinger-detectorのパラメーターを調整するか切り替えられる。
パラメーター評価用のGUIを表示するオプション
-G|--gui
を付ける。GUIの機能
なお、GUIはパラメーターの調整用であり、調整を終えたならGUI無しで起動する使い方を想定する。PCならまだしもraspberry piではGUIありではまともに動かないだろう。