waic / QandA

JIS X 8341-3:2016の規格や試験等のウェブアクセシビリティに関する質問を受け付ける場所
1 stars 0 forks source link

別ウィンドウで開くリンク #3

Open jidaikobo-shibata opened 1 year ago

jidaikobo-shibata commented 1 year ago

別ウィンドウで開くリンクについてアンカーテキスト内に「別ウィンドウで開く」記載がない場合は、レベルAの「2.4.4 リンクの目的」は適合ですが、レベルAAAの「3.2.5 要求による変化」は不適合となり、WCAG 2.0 達成方法集H83を行えば両方適合となるという理解でよろしいでしょうか?

例:リンク先の内容

adachi-cnt commented 1 year ago

本件につきまして、作業部会(試験ワーキンググループ)の主査より回答させていただきます。 なお、回答が遅くなってしまい申し訳ございません。


別ウィンドウで開くリンクについてアンカーテキスト内に「別ウィンドウで開く」記載がない場合は、レベルAの「2.4.4 リンクの目的」は適合ですが、レベルAAAの「3.2.5 要求による変化」は不適合となり、WCAG 2.0 達成方法集H83を行えば両方適合となるという理解でよろしいでしょうか?

例:リンク先の内容

レベルAAAの「3.2.5 要求による変化」の達成基準の意図には、「予期しないコンテキストの変化によって混乱が引き起こされる可能性を取り除くこと」と書かれておりますので、「達成基準 3.2.5: 要求による変化」を満たすにあたっては、target 属性が指定とあわせて、リンクテキストには、新しいウィンドウが開くことを示す情報が含まれることをご検討されるとよいかと存じます。

また、参照する十分な達成方法としては、H83 の他、G201も参照いただけるとよいかと存じます。

上記アプローチの上で、リンクテキストが、達成基準 2.4.4: リンクの目的 (コンテキスト内) の達成基準を満たしていることを確認できれば、両方、適合と判断してもよろしいかと存じます。

なお、「別ウィンドウで開く」の記載の有無に関しては、達成基準 2.4.4: リンクの目的 (コンテキスト内) を満たすためのアプローチとしては、必ずしも必須ではないかと存じます。