Open yamahei opened 8 years ago
目的が定まっていないのですが。。 何か作るものを決める場合は、怒りドリブンと価値の再定義の二通りがやりやすいかなと。
目的は定めたいですが、まずは動機からでしょうか。 なぜあなたは動き始めたのか。なぜ我々は動き始めるのか。
進捗管理がらみの話を忘れないうちに。 イケてるWBSを裏側Redmineで作れないかな~ ⇒やりたいことリストに追加しました
なぜあなたは動き始めたのか。なぜ我々は動き始めるのか。
このままじゃイカン気がすると感じている…のはなぜだろう? 現状に満足してない?会社に不満がある? 長いこと技術者やってますが、技術はあくまで手段。 「目的を果たす作業」を疎かにしてきた、という焦りは感じます。
「目的を果たす」って何だろう? 我々が持っている手段が広く受け入れられることが目的? 広く受け入れられる…
注目されたいだけ?否、バズるのとは違っていたい。
最近マーケティング関係の本を読む機会が何度かありました。 結局、マーケティングの極意って、
のように感じます。 個性がないと体力勝負になってしまうので。
なぜあなたは動き始めたのか。なぜ我々は動き始めるのか。
個人的にはここ数年、「何かに貢献したい」と思うことが多くなりました。 社会貢献とか大それたものでなく、家族、会社、地域ぐらいの身近な対象に貢献したい。 でも、具体的な行動に移しているわけではないので動き始めたい。 技術やアイデアで貢献できることを探してJoinしました。
そういえば、全然関係ないですが、数年前に「天保山」という活動をしていませんでしたっけ? ふと思い出したので。
進捗管理がらみの話を忘れないうちに。
進捗管理とかリソース管理でやたら手間がかかるので、 システム化とか考えるけど複雑になってなかなか実現できません。 完全でなくてもいいので一部でもAIで自動化できたらいいなぁと思ったりします。 ⇒やりたいことリストに追加しました
すてきなアバターを作りたい このデフォルトのアバターってなんだろう。。。
そういえば、全然関係ないですが、数年前に「天保山」という活動をしていませんでしたっけ?
ありましたね。各自が自習した成果を報告しあえれば、モチベーションアップするかな、と思いましたが、うまく回らずフェードアウトしましたね。
完全でなくてもいいので一部でもAIで自動化できたらいいなぁと思ったりします。
答えはAIなんだろうか。。? Excelの使い勝手を凌駕するWBSが進捗管理をサポートしてくれれば…と思いました。 たぶん、今やりたいことリストに上がっている3件はみな、Excelの使い勝手を超えられないという同じ問題に起因していると思います。
過去に何度も数式ガンガン入れたExcelをしょーもない(?)システムで置き換えてきましたが、いまだExcelの牙城は崩れず。 Excelはプログラマブルなドキュメントである、という点において他の追随を許さない。 (さらにいうと、グリッドレイアウトでソート、フィルタ、その他分析までできちゃう) それに気づかない、気づいてもメスを入れないから、Excel一強時代が終わらない。
社会貢献とか大それたものでなく、家族、会社、地域ぐらいの身近な対象に貢献したい。
身近な人の不便を技術で解決できないか、という観点いいかも
まずはここからですかね。 いい感触が得られれば、将来的にはもっと多くの人に使ってもらうための活動に広げればいいし
↑を目的に設定してもよさそうですか? (よいとして…)取りあえず自分が作った/使ってるちょいツールとかを整理して公開してはどうかなと。 ブックマークレットとか、JSで作ったツールがいくつかあります。
身近な人の不便を技術で解決できないか、という観点いいかも
では、我々の目的は↑にしましょう。 今後変化があるときはまたここで話し合いましょう。
で、なんですが、↑の目的に+αして、「価値の希少性」と「価値のスライド」ということを意識したいなあと思うのですがどうでしょうか。 誰もが不便に思うことは、誰かが解決すると思うんですね。
受け売りですが、歌手を目指す人は沢山いるので、苦しんで頑張っても成功しにくいので、ミュージカル俳優として自分の価値がより輝く場にシフトする、ということだそうです。 せっかくの活動ですので、広く受け入れられることも意識して取り組みたいと思います。
手元にあるブックマークレット公開のためのプロジェクトを作成し、wikiに追加しました。
過去に作ったHTML5+JSのツールをプロジェクト化して、リンクをwikiに追加しました。
どっちも悪くない(と思う)けど、改善の余地アリアリなので、たたき台に使いましょう
Redmineのワークフロー(チケット回し)が面倒くさい。。
ってボタンを複数設定できるようにしたら、レビュー後に[差し戻し/完了]とかボタン押せば次のフローに回るんじゃないかな~ プラグインで作れないかな~
kera4214(まだアクティベートしてないっぽいけど)にちょうどよさそうなお願い事が…。 過去にJSでツール作ったんだけど、コンソールで叩いて使ってたから、まだGUIがないのです。 これにRiot.jsでGUIつけてgh-pagesで公開していただけると嬉しいなあ。
kera4214(まだアクティベートしてないっぽいけど)にちょうどよさそうなお願い事が…。 過去にJSでツール作ったんだけど、コンソールで叩いて使ってたから、まだGUIがないのです。 これにRiot.jsでGUIつけてgh-pagesで公開していただけると嬉しいなあ。
ぜひやらせていただきます! まだお話の5割も理解できていない気がしますが、挑戦してみるのでフォローお願いします!
なぜあなたは動き始めたのか。なぜ我々は動き始めるのか。
個人的にはここ数年、「何かに貢献したい」と思うことが多くなりました。 社会貢献とか大それたものでなく、家族、会社、地域ぐらいの身近な対象に貢献したい。
きっかけは違うかもしれませんが私もすごく共感します。 大学は途上国の教育開発に関わりたくて、赤十字で働きたくて、国際関係学を専攻に選びました。 でも、姉が看護師として祖父母の介護に貢献し、弟が美術学を専攻して芸術好きの両親を楽しませている姿を見て、「難しいことやってるね」としか言われない開発や経済・政治の勉強って何になるんだろうって思いました。 姉も弟も家族が今直面している問題や、興味を持っていることに貢献できて その人たちに喜んでもらっている…私もそうなりたいなと思って国際機関への就職はやめました。 身近なところから、いずれ巡り巡って国境を越えていけたらいいなあ…と思っています。
javaのDomaってやつが便利だったのですが、rubyならもっと便利になるのでは?と思い、querizerというツールを作りました。 https://github.com/yamahei/ruby-querizer
ちょっと作りたいものができたので、そこで使い勝手がどうか見てみる予定
基本はこのIssueで話し合います