yanachuwan9sm / til

Today's I Learned for me.
0 stars 0 forks source link

HTTPを学ぶ #18

Closed yanachuwan9sm closed 4 months ago

yanachuwan9sm commented 6 months ago

理解が難しい所や今理解する必要がなさそうな所は「さら読み」 重要そうな部分は別途技術書で理解を深めるなどする。

前回

https://github.com/yanachuwan9sm/til/issues/10

yanachuwan9sm commented 6 months ago

プロキシ と リバースプロキシ ってなかなか広義に使われて混乱するけど、シンプルにはそういうことよね。

プロキシ → ローカルのネットワークから外のネックワークに行く途中にいるやつ。 → リクエストを投げる側のOSやブラウザで設定して明示的にそこを通す設定をする

リバースプロキシ → 外のネットワークからリクエストが来た時に、そのリクエストを最初に受けるやつ。 → ブラウザから見ると、通常のサービスを行うウェブサーバーと特に変わらない。

CDN → エッジの近くで稼働し、コンテンツをキャッシュするリバースプロキシ。 ロードバランサ → 大量のリクエストを受け、負荷が均等になるように配下の複数サーバーに処理を振り分けるリバースプロキシ。

yanachuwan9sm commented 6 months ago

FetchAPI、Server Sent Events(サーバー側からイベントを通知)、Websocket(双方向通信)、WebRTC(P2P通信)、HTTPウェブプッシュ

yanachuwan9sm commented 6 months ago

AMP -> 現代のリッチなウェブサイトを、平準化してモバイル専用の軽量なページを作る仕組み。

・作り手に厳しい制約を課す(決められたサブセット、AMP専用のカスタムタグ、特別な代替記法) ・もちろんJSを自由に使えない(指定されたサブセット、指定されたカスタムタグのみ)

日本ではSEOSEO言うけど、パフォーマンス面だと実際どうなの??

yanachuwan9sm commented 6 months ago

XMLHttpRequestではなくFetchAPIにしかできないこと ・キャッシュ制御 ・Service Worker対応

yanachuwan9sm commented 6 months ago

3月入ったけど、あとは「14章 : セキュリティ : ブラウザを守るHTTPの機能」さら読みする程度。