Twitter の clone app(UI)
https://www.youtube.com/watch?v=cLUPSaMOzU4
https://www.youtube.com/watch?v=bGhi5JwzmPM
起動方法
npm start // ns
やることの流れ
- [x] 仕様を決める(どういった機能が欲しいのか)
- [x] ユースケースからドメインオブジェクトのデータ構造・振る舞いを定義していく。分析のためにユースケース図・シーケンス図・クラス図などを使ったり。
- [x] domain まわりのコードを書いていく。
- [x] コンポーネント設計
- [x] バックエンド設計
- [x] ER図書いたり?
- [ ] フロントつくっていく(最初はインメモリで)
仕様(機能要件)
UI
- mobile のUIを再現する
- timeline, 通知, プロフィールページ をつくる
initial release で実装したい
tweet
- [x] tweet を投稿できる
- [x] timeline がある
- [ ] retweet をタイムラインに表示できる
- [ ] favo れる
- [ ] retweet できる
- [ ] reply できる
- [ ] 自分の tweet を削除できる
user
- [ ] ログインできる
- [ ] 自分の follower がみれる
- [ ] 自分の following がみれる
- [ ] プロフィールページが存在して機能する
- [ ] ユーザー名を編集できる
- [ ] user 画像が設定できる
- [ ] header 画像が設定できる
- [x] follow できる
- [x] bio の表示ができる
- [ ] bio の編集ができる
- [ ] 通知が見れる
いつか実装しよう
- [ ] 画像の投稿・表示ができる
- [ ] 動画の投稿・再生
- [ ] 下書き機能
- [ ] スレッド機能
- [ ] DM 機能
- [ ] 鍵アカ
- [ ] ブロック機能
どの辺が技術的挑戦要素?
- [ ] UI をちゃんと作る(ネイティブ app の UI を再現する)
- [ ] DDD 実践
- [ ] ちゃんとデプロイもする
- [ ] ちゃんとしたweb app をひととおり自分で作る
- [x] DB 設計(正規化)
- [x] TypeScript で API サーバを書く(API 設計)(Scala 学ぶ?)
- [ ] バックエンドも動けば OK じゃなくて拡張性の高い設計をする