ohshimatani / groupA_AcceLance

2 stars 0 forks source link

チュートリアル画面を実装する #45

Closed Ark-Mist closed 2 years ago

Ark-Mist commented 2 years ago

バックログ

No.12

やること

チュートリアルで操作方法を表示する

関連issue

Parasuatene commented 2 years ago

作業進捗はスクショ等でこのissueに随時報告してもらえると助かります!

Ark-Mist commented 2 years ago

相談: チュートリアルはXDのように3つの画面に分けて作っていいか? すなわち、シーンが3つできることになる。

Parasuatene commented 2 years ago

相談: チュートリアルはXDのように3つの画面に分けて作っていいか? すなわち、シーンが3つできることになる。

相談&チャットでの共有、ありがとう! 結論を述べると、1つのシーンで完結してほしいです。

プロセスとしては、

  1. 次に進むボタンを押す
  2. 現在表示中の画面を削除
  3. 次に移す画面を表示させる

のような流れでやると上手くと思います。

Ark-Mist commented 2 years ago

状況: 画面内を移動するアニメーションのさせ方を調べてます。 XDの挙動をそのままUnityに起こすイメージ

<参考>

Ark-Mist commented 2 years ago

ベースとなる背景をUnity上で作ってます。

問題: 日本語テキストが文字化けする

解決策: UI>レガシー>text を選択、fontをNotoSansに変更

Ark-Mist commented 2 years ago

問題:

解決策: コードからもコンポーネントからもできそう。 ただ、参考とUIが違ってすぐにはできない。 ひとまず後回し。

<参考> https://qiita.com/nkjzm/items/5b8129b5cd94f202e6e9

Ark-Mist commented 2 years ago

状況: ボタンを押したら対象のオブジェクトが表示、非表示されるスクリプトを書いています。

Ark-Mist commented 2 years ago

状況: ボタンを押したら対象のオブジェクトが表示、非表示されるスクリプトを書いています。

問題: オブジェクトの表示非表示を制御するSetActiveという関数が使えない。 その理由と解決策がわかりません。

<参考> https://your-3d.com/unity-set-ac スクリーンショット 2022-07-25 144548 tive/

解決(済) 変数の宣言で型だけしか書いておらず、変数名がなかった、、、。初歩的ミス、、、。

Ark-Mist commented 2 years ago

オブジェクトを表示・非表示させるコード・実装の流れ

  1. オブジェクトの素材を準備する。
  2. 配列、カウントさせる変数を宣言する。
  3. 配列にオブジェクトを格納する。
  4. 配列1つ目のオブジェクトを生成する。(start関数)
  5. 進ボタンを押したとき、生成されたオブジェクトの配列番号+1されたオブジェクトを生成する。
  6. 1つ前の配列番号のオブジェクトを非表示にする。
  7. 戻るボタンを押したとき、生成されたオブジェクトの配列番号-1されたオブジェクトを生成する。
  8. 1つ先の配列番号のオブジェクトを非表示にする。

<参考>https://futabazemi.net/unity/button_object_change/

Ark-Mist commented 2 years ago

コード未解決メモ